関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索

タイトル一覧

水に濡れてしまったヒラタアブ 
オニグモがハエを捕まえてました  ベランダ菜園にオオフタオビドロバチ  5月に孵化したカマキリが3cm程に成長  6/29の朝日新聞の天声人語が恥ずかしい...  カマキリの孵化  エルバステラの花  今年もヒラタアブが来てくれました  カネタタキの幼虫か?  ディルの花  ベランダ菜園に秋の虫 カネタタキ  益虫 シロカネグモの仲間?  丸オクラの本葉 若干徒長気味  かぶのアブラムシを食べるてんとう虫の写真  ナスに害虫 そこへ益虫も登場  ラベンダーのつぼみ膨らむ  家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫参上!  家庭菜園の味方 てんとう虫参上!  家庭菜園の味方 ヒラタアブ参上!  ミニトマト アイコ 秋もがんばる  ルッコラセルバチコ 満開  益虫? カマキリ登場!  夏の害虫や益虫?  ミニテントウムシ 登場  山椒にアブラムシ ヒラタアブ現る  アブラムシの天敵  益虫 家庭菜園の頼もしい味方達  テントウムシのサナギ発見  はつかだいこんが虫だらけに!! アブラムシ エカキムシ オンシツコナジラミ 

2012年10月14日

水に濡れてしまったヒラタアブ



ベランダ菜園の葉蔭に、濡れてしまってじっとしているヒラタアブを見つけました。 羽と体の間に水玉がでてきますね。 じっと乾くのを待っているのでしょうか。 もうずいぶん涼しくなったので、このまま越冬するのでしょうかねー。 ヒラタアブは無農薬栽培の家庭菜園の強 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:50Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年10月06日

オニグモがハエを捕まえてました



ベランダ菜園にオニグモがいました。 蜘蛛の巣にはハエが捕まっていました。 蜘蛛が苦手な人って多いですよね。 毒蜘蛛がいたり、歩いていてクモの巣にひっかかったりするのはいやですが、ベランダ菜園にいてくれる分には害虫を捕まえてくれるので益虫扱いしてます。 益 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 20:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年09月09日

ベランダ菜園にオオフタオビドロバチ



我がベランダ菜園にハチが!! でも大丈夫。オオフタオビドロバチです。 スペアミントやキュウリの花を飛び回っています。 このオオフタオビドロバチはスズメバチ科ですが、ドロバチ亜科で単独生活をし人を攻撃する事は稀だそうですよ。 しかも、家庭菜園の敵である蛾の幼 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園ミント栽培

2012年07月07日

5月に孵化したカマキリが3cm程に成長



子供たちが卵をとってきて我が家で生まれたカマキリが、3cm程に成長して野菜の番をしてくれています。 害虫をどんどん食べてね〜。 益虫はあまり食べないでね〜...。 □カマキリ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □益虫 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:17Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年07月01日

6/29の朝日新聞の天声人語が恥ずかしい...



6/29(金)の天声人語にこんな恥ずかしいことが書かれていましたよ。 □朝日新聞デジタル:天声人語 2012年6月29日(金) 愛玩用の小型犬など、人の都合で細工された生き物は多い。こんどは、飛ばないテントウムシだという。野菜につくアブラムシをとことん食べさせる作戦で …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園おもしろ情報

2012年05月13日

カマキリの孵化



子供が不織布で蓋をしたペットボトルの中で観察していたかまきりの卵から、続々とカマキリの子供がうまれています。 カマキリの幼虫は羽こそありませんが成虫とほぼ同じ姿です。 完全変態ではなく不完全変態なんですねー。 このままだと共食いを始めますし、えさもあげら …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(2) 家庭菜園

2012年05月12日

エルバステラの花



エルバステラの花が咲き始めました! オオバコの仲間なので、地味なんですけどね〜。 一つのプランターとは思えないほどの、ものすごい数の花芽があがっています。 さすが、雑草並みの生命力ですね。 よく見るとアブラムシがついているんですが、益虫テントウムシの幼虫 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年04月17日

今年もヒラタアブが来てくれました



家庭菜園の味方「ヒラタアブ」が今年も我がベランダ菜園に来てくれましたよ! 幼虫がアブラムシを食べてくれます。ぜひ卵産んで〜! ↓ 幼虫を見たことない人は、下のリンク先を参考にしてくださいね。 □家庭菜園の益虫たち ヒラタアブ - ベランダ菜園のすすめ □益虫 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年07月17日

カネタタキの幼虫か?



スペアミントの刈り込みをしていたら、長さ5mmほどの小さな虫が出てきて壁を登っていきました。 もしかしたら、カネタタキの幼虫かもしれません。 カネタタキなら、大人になるとこんな虫になります。 左がオスで、右がメスです。 メスは羽がないのですが、オスには音を出 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 13:50Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園歳時記

2011年05月23日

ディルの花



ディルの花が咲きました。 ざっと数えてひとつの枝先から70本程に枝分かれし、その先に40個程の花が咲いてますね。 ということは一枝に70x40=2,800個の花が咲いていることになりますね。 種は一つの花に2つできますので、全部実ると5,600個もできちゃうことになります!!  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(0)TrackBack(0) ディル栽培家庭菜園

2010年09月11日

ベランダ菜園に秋の虫 カネタタキ



ベランダ菜園で、夕方に「チッチッチッチッ」と鳴く虫がいます。 探してみたら、こんな虫でしたよ。 カネタタキという虫らしいです。 つがいで見つかりました。左がオスで、右がメスです。 メスは羽がないのですが、オスには音を鳴らすためになんとかほんの少しだけ残っ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園歳時記

2010年07月25日

益虫 シロカネグモの仲間?



ベランダ菜園で、メタリックな緑色に輝く体長1cm強のきれいなクモを発見しました。 アシナガグモ科のシロカネグモ属の仲間と思われます。 水田や畑作の害虫の天敵として、益虫として重視されているそうです。 どうやってうちのベランダに来たの? と思いましたが、来てく …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年06月11日

丸オクラの本葉 若干徒長気味



種蒔きして3週間経った丸オクラです。 ようやく本葉が出てきましたが、徒長気味です...。 双葉右上にのっかってるのは、家庭菜園の守り神 益虫アブラバチです。 アブラムシに卵を産み付けてマミー(ミイラ)化させてくれます。 それはよいのですが、天気がよくて暑 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月24日

かぶのアブラムシを食べるてんとう虫の写真



発芽後8週間のかぶの様子です。 去年は「時なし金町小かぶ」という品種で、10月中旬に種蒔きして2ヵ月後には収穫できていました。 今年は「聖護院大丸かぶ」という大きくなる品種を選んだせいでしょうか、9月中旬に種蒔きしてもう2ヶ月経ちましたが、また根元が太くなる気配 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年06月19日

ナスに害虫 そこへ益虫も登場



植え付け8週間後のナスの様子です。 左は長なす、右は水なすです。 順調に成長し、花も沢山咲いていますが... 害虫が寄ってきました。 アブラムシとコナジラミでしょうか。 トルシーで近づいてくる虫を沢山捕まえてはいますが、無農薬栽培では完全に予防することは難しい …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年05月17日

ラベンダーのつぼみ膨らむ



ラベンダーのツボミが沢山ふくらんできました。 そろそろ収穫適期を迎えそうです。 写真やドライハーブでこのような姿をご覧になったことがあると思いますが、これは花ではなくてつぼみなんですよ。 花が咲く直前のこのようなつぼみの状態が、一番香りがよいと言われていま …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:39Comments(2)TrackBack(0) 花栽培

2009年05月14日

家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫参上!



今年も現れました。 家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫です! 成虫と違ってグロテスクな見た目ですが、成虫以上にアブラムシを食べまくってくれますよ。 そこにも、あそこにも...。 沢山の幼虫が這い回っています。 先日ご紹介したてんとう虫の卵が孵化してくれたんだと思 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月29日

家庭菜園の味方 てんとう虫参上!



今年もやってきてくれました。 家庭菜園の味方 てんとう虫です! ワイルドストロベリーの葉にのったナミテントウです。 かわいいですねー。 こちらもナミテントウです。 イチゴにてんとう虫ってとっても似合いますよね。 アブラムシをどんどん食べてもらいた …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:33Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月23日

家庭菜園の味方 ヒラタアブ参上!



春になり、家庭菜園にも沢山の虫が... これは、ワタアブラムシでしょうか。 白っぽく丸っこい少し扁平な形です。 これは、羽つきのアブラムシですね。 しかも羽化したてでしょうか。 なんだか透き通ってます。 そして、これは羽付のネギアブラムシでしょう …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年10月22日

ミニトマト アイコ 秋もがんばる



ミニトマトのアイコです。 秋になってもがんばって沢山の実をつけています。 ただ、気温と日照の不足で中々赤くなりませんね。 花も続々と咲いています。 ちょっと無理をさせすぎでしょうか。 でも、しばらくがんばってもらってみます。 こちらにもヒラタ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:02Comments(4)TrackBack(0) ミニトマト栽培家庭菜園

ルッコラセルバチコ 満開



ルッコラセルバチコの花が満開です。 秋になり、涼しくなってどんどんどんどん花が咲き続けています。 種も沢山とれましたので、そろそろ切り戻します。 普通の栽培種のルッコラとは違い多年草なので、また生えてきてくれます。 花も全然違いますよね。 花はき …   続きを読む

2008年08月07日

益虫? カマキリ登場!



カマキリ 登場! 害虫も食べてくれるから益虫でしょうか。 わがベランダに初登場です。どうやって来たのだろう。 なんか文句あんのか? みたいな顔してます。 イッスンムカデを狙ってます。 臨戦態勢ですね。 固まったままじっくり待って、敵を近くまでひきつけます。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:44Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年07月29日

夏の害虫や益虫?



春に買ったボケの葉にハマキムシがついてました。 新芽近くの葉を巻き、中に潜んでいます。 葉ごと取り除き駆除です。 シソにはシャクトリムシがついていました。 見つけ次第、即割り箸等で取り除き駆除です。 ヨモギエダシャクという特に大食いの種類らしく、あ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:24Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年06月22日

ミニテントウムシ 登場



ベランダ菜園に小さなてんとう虫が沢山登場しました。 ヒメカメノコテントウという4mm程の小型の天道虫で、アブラムシを食べてくれるらしいです。 幼虫も沢山います。 アブラムシが集ってたパクチーとプンタレッラに卵を産み付けていってくれたみたいです。 どんど …   続きを読む

Posted by greatkochan at 01:50Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年05月16日

山椒にアブラムシ ヒラタアブ現る



山椒にもびっしりアブラムシがついています。 山椒は旬の筍料理や、夏はうなぎに、少しあると助かりますよね。 アブラムシからなんとしても守りたい山椒の木です。 そこへ、家庭菜園の味方「ヒラタアブ」参上です! ベランダ中を飛び回り、アブラムシを捜索中していま …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:03Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年04月28日

アブラムシの天敵



ルッコラにたっぷりアブラムシがつき始めましたが、天敵達も集まってきました。 これはアブラムシのマミーです。 アブラバチの幼虫に寄生されたミイラです。 多分、これがアブラバチの成虫です。 アブラムシにいっぱい卵を産み付けてくれています。 そしてこれ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:03Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2007年06月19日

益虫 家庭菜園の頼もしい味方達



家庭菜園をやっていると、アブラムシやオンシツコナジラミ、アオムシ、ケムシなど様々な害虫たち でもせっかく自分で育てるんですから、なるべく農薬は使いたくないものです。 蔓延してしまうと、もう農薬に頼るか廃棄するしかなくなるので、少ないうちに駆除し続けるのが大 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 01:17Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2006年06月15日

テントウムシのサナギ発見



成虫の可愛さに比べ、幼虫やサナギはグロテスク アブラムシを貪欲にムシャムシャ食いあさる肉食昆虫ですからね アブラムシはそれに無性生殖、クローンで対抗 昆虫界って多様性に満ち溢れていますね …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:16Comments(0)TrackBack(0) トピックス家庭菜園

2006年06月10日

はつかだいこんが虫だらけに!! アブラムシ エカキムシ オンシツコナジラミ



はつかだいこんのプランターをほんの少し日当たりの悪いベランダの手前に移動したら、急に虫だらけになってました!! 葉の中にはエカキムシにニョロニョロと絵を描かれ、茎にはアブラムシがびっしり、葉の表面にはオンシツコナジラミでしょうか、白い糸くずのような虫がびっ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:13Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園