関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索

タイトル一覧

花オクラ(トロロアオイ)の新芽の生長 
チコリ 軟白実験 7週目 ナメクジから助け出す  金町小かぶ もうすぐ収穫  越冬中の万願寺唐辛子 アブラムシらに水攻め  聖護院大丸かぶ に なめくじ食害...  芽キャベツになめくじ...  かぶ ふくらみ始める  かぶのアブラムシを食べるてんとう虫の写真  芽キャベツの葉かき  苗ポット越冬中 ひもとうがらしの花芽にアブラムシ  胡蝶蘭の花芽をナメクジに食われる...  アゲハチョウの幼虫がさなぎに  2年目ブロッコリーと1年目芽キャベツに害虫  アゲハチョウの幼虫 再び  ブルーベリーの幹に謎の虫 ミミズクの幼虫  ニラ温玉  切り戻しブロッコリーの生長 芽キャベツは枯れる...  アゲハチョウの幼虫...  ナメクジ対策 銅線の忌避効果実験  ナスにナメクジの食害...  チコリの花芽の驚異的な生長  空芯菜と牛肉のナンプラー炒め  ナス 回復中  ジャボチカバの植え替え  ナスに害虫 そこへ益虫も登場  アイスプラントにナメクジが...  家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫参上!  家庭菜園の味方 てんとう虫参上!  家庭菜園の味方 ヒラタアブ参上!  ナスの苗の植え付け  週刊 小かぶ栽培 03/24号 エカキムシ画伯登場...  土の中にナメクジの卵...  イタリアンパセリ 復活中 そろそろ収穫可能か  ガーデンレタスミックスの惨状 と レタスの花のドライフラワー  イタリアンパセリ 復活中  セージの惨状  ルッコラの惨状と復活  イタリアンパセリの惨状と復活  ルッコラとレタス 種蒔き後1ヶ月  シソの実の収穫 シソの実の醤油漬け  収穫間近のオリーブの実に虫害...  プンタレッラと春菊の発芽 レタスには害虫  アリ退治  益虫? カマキリ登場!  夏の害虫や益虫?  ガーデンレタスミックスの花  ワイルドストロベリーの木?  ミニテントウムシ 登場  ルッコラ セルバチコ 切り戻し  山椒にアブラムシ ヒラタアブ現る 

2010年05月06日

花オクラ(トロロアオイ)の新芽の生長



切り戻して植え替えた越冬花オクラの新芽が、生長しています。 花オクラの特徴でもある赤い色が見え始めています。 でも、こんな小さな芽にもアブラムシがたかっています...。 水を噴射してはじき飛ばしておきました。 さて、うまく生長して花を咲かせることは …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:12Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年03月12日

チコリ 軟白実験 7週目 ナメクジから助け出す



軟白栽培実権中だったチコリを掘り上げました。 何故なら、葉に黒いものが...。 なめくじの糞です...。 (クリック注意!!) かぶせていたカップの中を見てみると... 太いなめくじと、その卵がいっぱい.........。 室内での水栽培に切り替えて様子を見ます。 掘り上げて …   続きを読む

2010年03月02日

金町小かぶ もうすぐ収穫



こぼれ種の金町小かぶの根元がいい感じになってきました。 去年育てていたプランターに勝手に生えてきてくれて、そろそろ収穫できそうです。 うれしいですねー。 しかし! (クリック注意!) 葉に、ちびナメクジが...。 暖かくなるのはうれしいのですが、害虫が出てきち …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年02月22日

越冬中の万願寺唐辛子 アブラムシらに水攻め



越冬中の万願寺唐辛子の実が、またつき始めました。 でも、よく見ると花や実を中心にアブラムシやコナジラミが集り始めてます...。 なので、水攻めにしました。 株全体を水につけて、むしたちをよく洗い流します。 残った虫もおぼれてくれますよーに...。 昨年2009年10 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年02月16日

聖護院大丸かぶ に なめくじ食害...



1月下旬からの冷え込みで、聖護院大丸かぶの生長が鈍化しています...。 しかも、一番左の小さいのにぽっこりと穴が...。この感じは、きっとなめくじです。 でも、近くを探しましたが見当たらず、駆除できませんでした...。 昨年2009年10月中旬に種蒔きして、4ヶ月経ち …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年02月02日

芽キャベツになめくじ...



芽キャベツ プチヴェールに、いや〜なぬらぬらが...。 こっ、これは...、ナメクジですよね...。 クリック注意! よく探してみると、落ち葉の陰に越冬中のナメクジがかくれていました...。 たまに散歩して新芽をかじったりしてたんでしょうね...。 いやな光沢のぬらぬら …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年12月01日

かぶ ふくらみ始める



発芽後9週間のかぶの様子です。 今年は「聖護院大丸かぶ」という大きくなる品種を選びました。 発芽直後の天候不順で徒長し、暴風で倒れまくり、これまでの生長はいまひとつでした。 追加で種蒔きして5週間たったかぶの様子です。 こちらは、発芽後順調に生長しています …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月24日

かぶのアブラムシを食べるてんとう虫の写真



発芽後8週間のかぶの様子です。 去年は「時なし金町小かぶ」という品種で、10月中旬に種蒔きして2ヵ月後には収穫できていました。 今年は「聖護院大丸かぶ」という大きくなる品種を選んだせいでしょうか、9月中旬に種蒔きしてもう2ヶ月経ちましたが、また根元が太くなる気配 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月19日

芽キャベツの葉かき



9月中旬に苗を植えつけた芽キャベツ プチヴェールです。 10号鉢に植えましたが、どんどん育ってくれました。 まだ早いかもしれませんが、葉かきしてみました。 芽キャベツの脇芽です。 うまく育つといいのですが...。 よく見ると、アブラムシがついてます...。 こち …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月16日

苗ポット越冬中 ひもとうがらしの花芽にアブラムシ



掘り上げて苗ポットに植えつけて5週間の甘唐辛子3種です。 左から、ひもとうがらし、シシトウ、万願寺唐辛子です。 (クリック注意) ひもとうがらしの花芽に、アブラムシがついてしまいました。 室内なのに、どこから来たんでしょう。 こっそり隠れていたか、卵が残ってい …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:01Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月07日

胡蝶蘭の花芽をナメクジに食われる...



ほんの2日前に花芽を確認し室内に取り込んだ胡蝶蘭ですが、なんと花芽を食われてしまいました!! なめくじがつまみ食いしたみたいです...。 被害は1本だけだったのがせめてもの救いでした。 この花芽も根元は元気なので、きっと脇芽が生えて復活してくれると思います...。 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:49Comments(0)TrackBack(0) 胡蝶蘭栽培花栽培

2009年09月25日

アゲハチョウの幼虫がさなぎに



虫かごで飼育していたアゲハの幼虫が、念願のさなぎになりましたよ!! さなぎになる2日前の朝、山椒や日向夏の葉から離れてふたのあたりに移動してました。 そして昼頃、じゅるじゅるのフンをしました。 さなぎや成虫の蝶になると固形の食物を摂る必要がなくなるので、消 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(5)TrackBack(1) 家庭菜園

2009年09月24日

2年目ブロッコリーと1年目芽キャベツに害虫



7月上旬に切り戻し、9月上旬に植え替えた紫ブロッコリー パープルイタリアンです。 無事新しい環境に馴染んでくれたようでどんどん育ってます。 でも、若干細長く徒長気味でしょうか? 少し心配なのは、アザミウマが若干見られ、葉の裏側はすす病のように薄汚れています... …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年09月21日

アゲハチョウの幼虫 再び



わがベランダに、アゲハの幼虫が再びあらわれました。 山椒の木の枝で休憩中です。 8月末にもニューサマーオレンジ(日向夏)の木に現れたのですが、サナギになるころに消えました。もうみかんの仲間の葉を食べる必要がなくなったので、どこか別の場所に移動したんだと思い …   続きを読む

Posted by greatkochan at 14:19Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年09月13日

ブルーベリーの幹に謎の虫 ミミズクの幼虫



ブルーベリーの根元に、謎の虫がいました。どこにいるかわかりますか? ものすごく扁平な体を幹にぴったりとつけて隠れています。 じっと見てると、ふいに体を浮かしてほんの少し移動してまたぴたっとくっつきます。 こんな感じです。 ビニール袋に入れて裏返してみま …   続きを読む

Posted by greatkochan at 14:12Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年09月05日

ニラ温玉



隣の鉢のナスタチウムに侵入されてわかりづらいですが、ニラがどんどん育っています。 あまり適期ではなかったようですが昨年2008年10月下旬に種蒔きしました。 それから10ヶ月ちょっと経ちましたが、分けつして株も増えながらどんどん育っています。 また収穫してニラ玉 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:48Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年09月03日

切り戻しブロッコリーの生長 芽キャベツは枯れる...



切り戻して約2ヶ月の紫ブロッコリー パープルイタリアンです。 随分大きく育ってくれました。 両側には、開きスペースに挿し芽したハイビスカスが育っています。 両方とも元気に成長し随分混みあってきましたので、そろそろ植え替えしてあげないといけませんね。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(7)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年08月24日

アゲハチョウの幼虫...



山椒の新芽の葉が、何者かに食われてる!! 実生ニューサマーオレンジ(日向夏)の葉も食われてる気がする! よーく見てみたら... なんかグロテスクな虫がいました!! 黒緑白の入り混じった、ちょっと気持ち悪い模様です。 調べてみたら、アゲハチョウの幼虫でした。 恥ずか …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年08月22日

ナメクジ対策 銅線の忌避効果実験



我が家の菜園で、ナメクジ被害が続いています。 こんなのもいました。 背中に変なものがついてます。 チャコウラナメクジでしょうか。 ナメクジは銅イオンを嫌うという話をよく聞きます。 という事で、ホームセンターで銅線を買ってきました。 園芸用の銅製品もありますが …   続きを読む

Posted by greatkochan at 16:01Comments(5) 家庭菜園

2009年08月16日

ナスにナメクジの食害...



ナスがまた、続々と収穫できるようになってきました。 でも、このナス...穴があいてますよね...。 低い枝にぶら下がっていて、重みで垂れてベランダの地面についていたので、なめくじにやられたようなのですが... 衝撃の画像です...。 度胸がある人だけ、クリックして …   続きを読む

Posted by greatkochan at 14:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年08月14日

チコリの花芽の驚異的な生長



花芽を発見したチコリの先週の姿です。 そして、たった7日後のチコリの姿です...。 ものすごい生長でしょう? ただ、葉がぼろぼろなんです。 なんでこんなに傷んでしまったのかとよく見てみると... アザミウマの大群に食害されていました!! とう立ちした株の隣の株 …   続きを読む

2009年08月12日

空芯菜と牛肉のナンプラー炒め



エンサイ(空芯菜)の種蒔きをして10週ちょっと経ちました。 7週目の7月下旬に最初の切り戻しを兼ねた収穫をして1週間後の8週目、ちゃんと脇芽が出てきました。 後ろに咲いている白い花は、隣からランナーで侵入してきた苺です...。 切り戻しをしたすぐ下から、脇芽が2本出 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年07月24日

ナス 回復中



植え付け13週間後のナスの様子です。 左は長なす、右は水なすです。 我が家の野菜では今年一番害虫に悩まされてます...。 (クリック要注意!) 葉にびっしりとアブラムシとコナジラミがわき、仕舞いにはアリまで集ってきました...。 傷んだ古い葉を全て摘み、回復を祈って …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(4)TrackBack(0)

2009年06月28日

ジャボチカバの植え替え



先週購入したジャボチカバの葉の一部が、葉脈だけになってしまいました。 何かムシがいる!? 調べてみたら、大変なことに!! 沢山のアオムシ? が葉の裏に潜んでいました...。 被害のあった葉は一枝に集中していました。 その付近に卵を産み付けられていたのでしょうね。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 15:35Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年06月19日

ナスに害虫 そこへ益虫も登場



植え付け8週間後のナスの様子です。 左は長なす、右は水なすです。 順調に成長し、花も沢山咲いていますが... 害虫が寄ってきました。 アブラムシとコナジラミでしょうか。 トルシーで近づいてくる虫を沢山捕まえてはいますが、無農薬栽培では完全に予防することは難しい …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年06月01日

アイスプラントにナメクジが...



10日前にこのように切り戻したアイスプラントですが... 10日経って、こんなに育ってますよ。 苗ポットに移植したアイスプラントも大きくなってます。 でも、よく見ると葉が穴だらけですね...。 裏返してみると... なめくじが何匹もくっついてました...。 さらによ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年05月14日

家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫参上!



今年も現れました。 家庭菜園の味方 てんとう虫の幼虫です! 成虫と違ってグロテスクな見た目ですが、成虫以上にアブラムシを食べまくってくれますよ。 そこにも、あそこにも...。 沢山の幼虫が這い回っています。 先日ご紹介したてんとう虫の卵が孵化してくれたんだと思 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月29日

家庭菜園の味方 てんとう虫参上!



今年もやってきてくれました。 家庭菜園の味方 てんとう虫です! ワイルドストロベリーの葉にのったナミテントウです。 かわいいですねー。 こちらもナミテントウです。 イチゴにてんとう虫ってとっても似合いますよね。 アブラムシをどんどん食べてもらいた …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:33Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月23日

家庭菜園の味方 ヒラタアブ参上!



春になり、家庭菜園にも沢山の虫が... これは、ワタアブラムシでしょうか。 白っぽく丸っこい少し扁平な形です。 これは、羽つきのアブラムシですね。 しかも羽化したてでしょうか。 なんだか透き通ってます。 そして、これは羽付のネギアブラムシでしょう …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月20日

ナスの苗の植え付け



茄子の苗を購入しました。 昨年2008年は長なすを1株だけ育てたのですが、夏から秋まで長い間楽しめました。 今年は2株に増やしプランターも大きくして、さらなる収量アップを目指します。 品種も長なすと水なすの2種類にしました。 水ナスのぬか漬はおいしいそうです …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年03月24日

週刊 小かぶ栽培 03/24号 エカキムシ画伯登場...



小かぶの生長がどんどん加速しています。 もうトロ箱もほとんど見えなくなってます。 昨年2008/11/17から順次種蒔きして、4ヶ月を越えました。 根元も、もうかなり窮屈そうです。 「かんたん!プランター菜園コツのコツ」を参考にかなり密植えに育ててます。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(7)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年01月20日

土の中にナメクジの卵...



ブドウの植え替えで発見したつぶつぶです。 最初はブドウの枝についていた真珠腺(関連情報参照)かとも思いましたが違いました。 白色透明な2〜3mmのこの丸い粒は、土の中に埋まっていました。 また、全体に散らばっているわけではなく、一箇所にある程度まとまってい …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年12月05日

イタリアンパセリ 復活中 そろそろ収穫可能か



イタリアンパセリがどんどん復活してきました。 10月末にヨトウムシに丸裸にされて、約1ヶ月です。 もうそろそろ、収穫を再開できそうですね。 1ヶ月前の姿です。 【関連情報】 □イタリアンパセリ (タグ別アーカイブ) - Kochan's BLOG □イタリアンパセリの育て方 - ベ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年11月21日

ガーデンレタスミックスの惨状 と レタスの花のドライフラワー



ガーデンレタスミックスの惨状です。 9/15(月) 敬老の日に種蒔きして約2ヶ月ですが、全然育っていません。 真ん中の高く伸びた株は種蒔き後に安売りで買った苗で、これだけはいくらか収穫できています。 無残です。 沢山発芽した幼い苗がまずなめくじ被害にあい …   続きを読む

Posted by greatkochan at 18:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年11月17日

イタリアンパセリ 復活中



イタリアンパセリがだいぶ復活してきました。 10月末にヨトウムシに丸裸にされたのに、元気に新芽を出してここまで葉を出してくれました。 収穫できるようになるにはもう少しですね。 2週間前の姿です。 無事、収穫できるまで復活してくれる事を祈ります。 【 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:25Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年11月16日

セージの惨状



セージの惨状です。 葉が微妙に食べられていました。 なんだかお行儀悪い感じです。 こんなに香りの強いハーブも、虫は食べるんですね。 犯人を見つけました。 またヨトウムシです...。 頭隠して尻隠さずです。 まあ1匹でよかったです。すぐに駆除しました …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:01Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年11月08日

ルッコラの惨状と復活



ルッコラの惨状です。 先々週末10/25に、筋だけになった葉も多く、置き土産の大きな糞も転がっていました。 これまたきっと、ヨトウムシでしょう...。 寂しい姿です。 どうなる事かと思いました。 それから約2週間です。 こんなに復活してくれました。  …   続きを読む

2008年11月05日

イタリアンパセリの惨状と復活



イタリアンパセリの惨状です。 先々週末10/26に、全ての葉がなくなって枝(葉柄?)だけになっていました。 ぱっと見、虫は見当たりませんでしたが、きっとヨトウムシでしょう...。 代わりにきのこが...。 イタリアンパセリの葉がなくなり余った水分を吸って生えて …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:17Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年10月23日

ルッコラとレタス 種蒔き後1ヶ月



ルッコラとレタスの現状です。 9/15(月) 敬老の日に種蒔きして1ヶ月を過ぎたルッコラとガーデンレタスミックスです。 ルッコラの現状です。 間引きを兼ねて、二度ほど楽しみました。 エカキムシの被害が若干あり、ちょっと気になりますね。 レタスの惨状です …   続きを読む

2008年10月12日

シソの実の収穫 シソの実の醤油漬け



シソの現状です。 このところの寒さで、もうだめですねー。 葉はもうぼろぼろで色も青白くなってます。 シソの実です。 成熟した実からは、既にこぼれ種が沢山落ちた事でしょう。 一応、採種もしておきます。 若い穂、実は食べる為に収穫します。 アオ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:45Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年10月11日

収穫間近のオリーブの実に虫害...



オリーブは、暴風で傷んだ実もなんとか腐らず育ってくれてます。 去年2007年6月に購入して初めて育てて翌年のいきなりの実りで、本当にうれしいことです。 しかし! 裏返してみたら、虫食いが!! 丸く穴があき、白い糸と黒い小さなつぶつぶの糞がついてます...。 あっちに …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:44Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年10月10日

プンタレッラと春菊の発芽 レタスには害虫



プンタレッラが発芽しました。 実は10/5(日)に種を蒔いてすぐ、数日で頭を出していました。 キク科らしい細めの可愛らしい双葉ですが、レタスに比べると種が短めなので葉も短めですね。 春菊も発芽しました。 こちらもプンラレッラと同じタイミングで種蒔きし、す …   続きを読む

2008年08月19日

アリ退治



うちのベランダに、アリが沢山現れました。 どこからやってきたのでしょう。 空中結婚式を済ませたメスアリが降り立って営巣を始めたのでしょうか。 もう働きアリが沢山動き回っていて、ある鉢の下に頻繁に出入りしています。 鉢をどかしてみました。 すると鉢の …   続きを読む

Posted by greatkochan at 21:58Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年08月07日

益虫? カマキリ登場!



カマキリ 登場! 害虫も食べてくれるから益虫でしょうか。 わがベランダに初登場です。どうやって来たのだろう。 なんか文句あんのか? みたいな顔してます。 イッスンムカデを狙ってます。 臨戦態勢ですね。 固まったままじっくり待って、敵を近くまでひきつけます。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:44Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年07月29日

夏の害虫や益虫?



春に買ったボケの葉にハマキムシがついてました。 新芽近くの葉を巻き、中に潜んでいます。 葉ごと取り除き駆除です。 シソにはシャクトリムシがついていました。 見つけ次第、即割り箸等で取り除き駆除です。 ヨモギエダシャクという特に大食いの種類らしく、あ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:24Comments(3)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年07月28日

ガーデンレタスミックスの花



ガーデンレタスミックスに花が咲きました。 薄い黄色でしべも黄色でかわいらしいですね。 直径1cm前後の小さめの花で、咲いた後あっという間に閉じちゃいます。 色は違いますが、同じキク科の野菜のチコリ/エンダイブの花とも似てますね。 ガーデンレタスミックスは色んな …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:08Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年06月22日

ワイルドストロベリーの木?



ワイルドストロベリーの木です。 と言っても木質化するわけではないのですが、うちでもかなりの古株で下葉が枯れ上がってまるで木みたいになってます。 なんとなく南国の木のような、盆栽のような。 かわいい実もぶら下がっています。 株が古くなると実りが悪くなる …   続きを読む

ミニテントウムシ 登場



ベランダ菜園に小さなてんとう虫が沢山登場しました。 ヒメカメノコテントウという4mm程の小型の天道虫で、アブラムシを食べてくれるらしいです。 幼虫も沢山います。 アブラムシが集ってたパクチーとプンタレッラに卵を産み付けていってくれたみたいです。 どんど …   続きを読む

Posted by greatkochan at 01:50Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2008年05月18日

ルッコラ セルバチコ 切り戻し



セルバチコのアブラムシ被害がひどいです。 駆除しても駆除しても、羽つきのアブラムシが飛来しどんどん増殖していきます。 有名レストランにセルバチコを届けている農家の方に相談したら、あきらめて新たに種蒔きする事をすすめられました。 また、実験的に株元まで …   続きを読む

2008年05月16日

山椒にアブラムシ ヒラタアブ現る



山椒にもびっしりアブラムシがついています。 山椒は旬の筍料理や、夏はうなぎに、少しあると助かりますよね。 アブラムシからなんとしても守りたい山椒の木です。 そこへ、家庭菜園の味方「ヒラタアブ」参上です! ベランダ中を飛び回り、アブラムシを捜索中していま …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:03Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園
前のページへ     次のページへ