関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索

タイトル一覧

ミノムシがブドウの新芽のふりをして冬越ししようとしていました 
いつの間にか、山芋の種ができていたようです  山芋がミノムシの大群に襲われ弱り気味...  唐辛子が何者かに食われています…  シソに害虫シャクトリムシ...  ミントやシソに害虫ハマキムシ...  双葉を虫に食われた... もういちど自家採種オクラの種まきをしました  北風暴風でボロボロになったゴーヤ... でもちゃんと脇芽が!  コールラビがミノムシに少し食われました...  ブドウの新芽がふくらみ始めました  カイガラムシ被害のパパイヤを切り戻して3週間  ブドウ デラウェアの再収穫  カイガラムシ被害のパパイヤを切り戻して2週間...  パパイヤにカイガラムシを発見し切り戻しました...  オクラが何者かに食われる...  5月に孵化したカマキリが3cm程に成長  オクラに実が付き始めました!  6/29の朝日新聞の天声人語が恥ずかしい...  緑オクラも発芽 赤オクラだけ虫食いなし!  かぶに穴...  空豆(ソラマメ)にアリ...  シソにミナミアオカメムシ  一重庭桜にカイガラムシ...  かぶ 台風でぼろぼろに  かぶの害虫被害と復活  山椒がアゲハで丸裸に...  鷹の爪唐辛子の収穫  ひもとうがらしに害虫 ミナミアオカメムシ  レモンバームにベニフキノメイガ(シソ科害虫)  アゲハチョウの羽化!!  アゲハの幼虫がサナギに  カネタタキの幼虫か?  山椒にアゲハチョウの幼虫を発見... 飼育開始!  ど根性ゴーヤ ヤケクソの追加種蒔きで大量発芽!  シソが虫に食われ葉脈だけに...  パクチーの着果  ゴーヤのど根性!?  ゴーヤの根性!  ゴーヤ食われる...  ヨトウムシの大群にたかられ... レタスを撤収  なめくじの卵...  胡蝶蘭の花芽伸びる 一部カタツムリ被害か  トルシーで害虫退治 設置1週間でこんなに!!  秋の害虫 トルシーで捕虫  焼きオクラ ニンニク生姜味噌焼き  ベランダ菜園に秋の虫 カネタタキ  ベランダ菜園に絶滅危惧種のミノムシ発見!  ゴーヤ 雄花に蟻...  オリーブに害虫 ヘリグロテントウノミハムシ  花オクラ(トロロアオイ)の新芽に葉の形が見え始める 

2013年11月19日

ミノムシがブドウの新芽のふりをして冬越ししようとしていました



葉を落とし新芽をつけて春を待つブドウの枝に、新芽のふりをして越冬しようとしているミノムシを見つけました。 移動しながら越冬場所を探しているミノムシもいました。 蛾の仲間にしては珍しく可愛がられるミノムシですが、今年ベランダ菜園で大量発生し被害が …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年10月04日

いつの間にか、山芋の種ができていたようです



7月末頃から咲き始めた山芋の花のあと枯れたかに見えた沢山の花茎の中で、たった一つだけ実がふくらみ種が出来ていたみたいです! でも、とっくにはじけていて、種は残っていませんでした...。 我が家の2株の山芋はどちらも雌株だったのでで諦めていたのですが、たった一つ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年09月27日

山芋がミノムシの大群に襲われ弱り気味...



山芋にミノムシが集り、葉が食い荒らされて枯れ気味です...。 せっかくできたムカゴも、ふくらみきれないままになりそうです...。 見つけ次第どんどん駆除していますが、数が多すぎて...。 残った葉でなんとか芋が太ってくれるといいのですが...。 □山芋 (タグ別アーカ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年09月11日

唐辛子が何者かに食われています…



ベランダ菜園の唐辛子を、何者かが食っています!! 辛くないんですかねー...。 しかもほんの一部だけ食べられてる実が多数...。 「食うならちゃんとまるごと食え!!」という感じです。 実はたくさんなっていますが、1年間分に必要な量収穫できるか心配になってきました... …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年08月25日

シソに害虫シャクトリムシ...



シソの葉を、シャクトリムシがむしゃむしゃと食べていました…。 食いしん坊なので、早めに見つけて対処することが重要です。 葉が食われていて、このような糞が落ちていたら、その周辺を探して駆除しましょう! □シソの育て方 □シソ (タグ別アーカイブ) - Kochan's  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 09:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年07月21日

ミントやシソに害虫ハマキムシ...



スペアミントの先端の葉が丸まっています。 こんな風になった葉を見た事ありませんか? 周りに蜘蛛の巣のような白くて極細の糸や、黒い糞が沢山ついている事もあります。 丸まった葉の中やその近くに、こんな虫がいればハマキガの幼虫、通称「ハマキムシ」です。 葉を …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(0)TrackBack(0) ミント栽培家庭菜園

2013年06月01日

双葉を虫に食われた... もういちど自家採種オクラの種まきをしました



先日オクラの種まきをしましたが、発芽した双葉を虫に食われてしまい育ちませんでした...。 本当はこんな双葉が出てくるはずだったんですけどねー...。 双葉を食ったのは、多分こいつらダンゴムシです。 一般には枯れた葉や腐葉土などを食べると言われていますが、発芽し …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年05月18日

北風暴風でボロボロになったゴーヤ... でもちゃんと脇芽が!



暴風でゴーヤがぼろぼろになってしまっています。 季節風の南風の暴風対策はできているのですが、逆の北側から暴風が吹くと守りきれないんですよ...。 傷んだ葉にダンゴムシまで来ていました。 でもよく見てみると、葉の根元にちゃんと脇芽が出てこようとしています。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 20:10Comments(0)TrackBack(0) ゴーヤ栽培家庭菜園

2013年05月10日

コールラビがミノムシに少し食われました...



コールラビの葉に穴が開いていたので犯人を探してみたら、ミノムシがついていたので駆除しておきました。 コールラビは、暴風被害でまばらになりつつも順調に生長しています。 根元はまだふくらみ始めていませんねー。 根元の肥大が待ち遠しいです! □コールラビ (タグ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年04月09日

ブドウの新芽がふくらみ始めました



ベランダ菜園のぶどうの新芽がふくらんできました。 3月にミノムシに食べられて穴のあいた新芽があったので心配していたのですが、無事生き延びて新芽が出てくれそうで安心しました。 2007年に実がついた鉢を買って育て始めて、今年で6年目になります。 根元も太くなって …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年09月19日

カイガラムシ被害のパパイヤを切り戻して3週間



カイガラムシ被害で3週間前に切り戻したパパイヤです。 新芽がこんなに生長しました! 1週間前はこんなに小さな新芽だったんですよ。 新芽は1本だけでなく、どんどん沢山生えてきています! 来週くらいに、生長のよい新芽2本のみ残し間引きしたいと思います。 □パパ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) パパイヤ栽培家庭菜園

2012年09月17日

ブドウ デラウェアの再収穫



ベランダ菜園のブドウ「デラウェア」の残りの房を収穫しました。 今年は色付きが大変悪かったですが、十分甘くておいしいです。 でも、前回の収穫から1週間で、何者かに食べられ種だけ残されていたり、穴があき蟻がたかっていたりする粒がでています。 そういった粒を取り …   続きを読む

Posted by greatkochan at 17:33Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年09月12日

カイガラムシ被害のパパイヤを切り戻して2週間...



カイガラムシ被害で2週間前に切り戻したパパイヤです。 無残に幹しかないように見えますが、近づいてよーく見ると... 新芽が生えてます!! すばらしい生命力ですねー。 見習いたいものです...。 □パパイヤ栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) パパイヤ栽培家庭菜園

2012年09月02日

パパイヤにカイガラムシを発見し切り戻しました...



パパイヤの鉢の下の床がべたべたになっていました。なぜだろうと調べてみたら... パパイヤの枝にびっしりとカイガラムシが!! どうやって入ってきたんでしょう。6本の細くて白い線は足のあとでしょうか。なんだか気持ち悪ーい...。 はがすのは現実的でないくらい生長旺盛 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(0)TrackBack(0) パパイヤ栽培家庭菜園

2012年07月13日

オクラが何者かに食われる...



オクラの実を、何者かが食っていました…。傷口には蟻まで集っています…。 悔しいですが、あきらめて実を摘んでおきました。 もうすぐ、赤オクラや白オクラも花が咲きそうです。 虫に食われないといいんですけど...…...。 □オクラ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年07月07日

5月に孵化したカマキリが3cm程に成長



子供たちが卵をとってきて我が家で生まれたカマキリが、3cm程に成長して野菜の番をしてくれています。 害虫をどんどん食べてね〜。 益虫はあまり食べないでね〜...。 □カマキリ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □益虫 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:17Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年07月02日

オクラに実が付き始めました!



ベランダ菜園のオクラに、続々と実がつき始めましたよ! 苗を植えた緑オクラが実り一番乗りです。 他にも、赤いオクラと白いオクラも種蒔きして育てています。 3色オクラの食べ放題を目指しています!! でも、白オクラの葉の裏には、蟻が経営するアブラムシ牧場が... …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年07月01日

6/29の朝日新聞の天声人語が恥ずかしい...



6/29(金)の天声人語にこんな恥ずかしいことが書かれていましたよ。 □朝日新聞デジタル:天声人語 2012年6月29日(金) 愛玩用の小型犬など、人の都合で細工された生き物は多い。こんどは、飛ばないテントウムシだという。野菜につくアブラムシをとことん食べさせる作戦で …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園おもしろ情報

2012年06月08日

緑オクラも発芽 赤オクラだけ虫食いなし!



赤、白に続いて、普通の緑色のオクラもようやく発芽しました。 でも、いきなり虫に食われてます…。 白オクラの双葉も虫食いです...。 でも、赤オクラだけ全く被害がないんです! 赤い色の野菜は、抗酸化物質のポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富なのだそう …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年01月03日

かぶに穴...



ふくらみ始めていたかぶに、穴が...。 なにかわかりませんが害虫に食われたんだと思います...。 他のかぶもふくらんできています。虫に食われず育ってほしいものです...。 □かぶ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □かぶの育て方 - ベランダ菜園のすす …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年10月29日

空豆(ソラマメ)にアリ...



種蒔きして3週間経ったそらまめです。 だいぶ育ってきました。生長が早いものは、高さ40cmほどになっています。 でも、なんだかやたらとたくさんの蟻が登ったり降りたりしています。 よ〜くみてみると.. 葉の付け根にある托葉の黒い点の部分にくっついています。 調べ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:19Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年10月22日

シソにミナミアオカメムシ



シソの葉はもう残っていませんが、脇芽で幹から直接花芽が出て花だけ咲かせ続けています。 種も続々と熟していますよ。 そんな葉がない状態のシソに、ミナミアオカメムシの成虫がいました...。 こんな状態でもまだ汁を吸ってるんですね...。 【関連情報】 □シソ (タグ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年10月04日

一重庭桜にカイガラムシ...



一重庭桜(ヒトエノニワザクラ)が最近元気がないなーと思っていたら... カイガラムシがついてましたよ...。 調べてみたら、「クワコナカイガラムシ」っぽいです。蟻までたかっています。 口吻を突き刺して篩管に流れる液を吸うので、植物がどんどん弱ってしまいます。 しか …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 花栽培家庭菜園

2011年09月28日

かぶ 台風でぼろぼろに



だんごむしの集中攻撃にも耐え3株だけ残っていたかぶが、台風ですっかりしおれてしまいました...。 でも、根元はまだしっかりしています。 復活できるでしょうかねー...。 【関連情報】 □かぶ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □かぶの育て方 - ベラン …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年09月15日

かぶの害虫被害と復活



7月下旬には左のように茂っていたかぶが、たった2週間後には右のようにスカスカになっちゃってたんです...。 犯人はこいつら...ダンゴムシです!! そんなだんごむし達の集中攻撃に耐えて、たった3株だけですが生き延びて、また葉を広げ始めてくれました。 立派なかぶに …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年09月13日

山椒がアゲハで丸裸に...



山椒の木が、アゲハに丸裸にされてしまいました...。 復活を祈ります! 【関連情報】 □山椒 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:49Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年09月11日

鷹の爪唐辛子の収穫



鷹の爪唐辛子を収穫しました! 6月末から実がつき始め、8月初めから赤く熟し始め、9月初めの今、ほぼ赤く色づきました。 このまま樹上で完熟させてもいいのですが、生唐辛子として冷凍保存したいので一気に収穫しました。 この1ヶ月ほどは種を熟させるのに集中していたの …   続きを読む

Posted by greatkochan at 15:21Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年09月04日

ひもとうがらしに害虫 ミナミアオカメムシ



ひもとうがらしにてんとう虫のようなかわいらしい虫を発見しました! 調べたら、ミナミアオカメムシの3齢幼虫だったようです...。 稲や大豆、ナス科野菜に被害を与える害虫です.........。 駆除せねばなりませんね!! 【関連情報】 □害虫 (タグ別アーカイブ) - Kochan's …   続きを読む

Posted by greatkochan at 20:55Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年08月16日

レモンバームにベニフキノメイガ(シソ科害虫)



レモンバームの葉が害虫被害にあっています。 葉に穴が開き、茶色く汚れ、白い糸で覆われていっています。 犯人はコイツです!ベニフキノメイガの幼虫です。 シソ科の植物を食べまくります。 我が家にある他のシソ科野菜のシソ、スペアミントも被害にあいはじめています …   続きを読む

Posted by greatkochan at 07:41Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年07月29日

アゲハチョウの羽化!!



アゲハチョウが羽化して蝶になりました!! これまでの経過をまとめてご紹介しますね。 7月16日(土) ベランダ菜園の山椒でアゲハチョウの幼虫を発見し、捕獲して飼育を始めました。 7月17日(日)の早朝 じゅるじゅるのフンをしました。すごいタイミングで捕獲したんですね!  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 00:58Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年07月23日

アゲハの幼虫がサナギに



先週、ベランダ菜園の山椒でアゲハチョウの幼虫を捕獲し飼育を始めました。 平日忙しくて投稿できませんでしたが既にサナギになっていますので、その経緯を報告します。 飼育を始めた翌日には、じゅるじゅるのフンをしました。すごいタイミングで捕獲したんですね! さなぎ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年07月17日

カネタタキの幼虫か?



スペアミントの刈り込みをしていたら、長さ5mmほどの小さな虫が出てきて壁を登っていきました。 もしかしたら、カネタタキの幼虫かもしれません。 カネタタキなら、大人になるとこんな虫になります。 左がオスで、右がメスです。 メスは羽がないのですが、オスには音を出 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 13:50Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園歳時記

2011年07月16日

山椒にアゲハチョウの幼虫を発見... 飼育開始!



山椒の木に、アゲハの幼虫を発見しました...。 あっという間に丸裸にされてしまうこともあるので、いわゆるアオムシは家庭菜園では害虫扱いです。 でも、アゲハって特別扱いしちゃうんですよねー。なんででしょうね。。。 枝ごと切り、飼育容器に入れて飼育してみることに …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:25Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年07月06日

ど根性ゴーヤ ヤケクソの追加種蒔きで大量発芽!



我が家のゴーヤは今年は異常に害虫被害を受けています。 でも、発芽して何度も虫に食われ葉がなくなっても、脇芽を生やしてがんばってくれている「ど根性ゴーヤ」です。 あまりに食われるのでヤケクソで追加で大量に種をばらまいておいたら、これまた大量に発芽してくれまし …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) ゴーヤ栽培家庭菜園

2011年07月01日

シソが虫に食われ葉脈だけに...



シソの葉が虫に食われてスジだけになってました...。 【関連情報】 □シソ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □シソの育て方 - ベランダ菜園のすすめ  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年06月23日

パクチーの着果



パクチーの花のあと、実のもとの子房がふくらみ始めました。 よく見ると、アオムシ君も写ってますね...。 パクチーはとう立ちして花が咲き、実をつける頃には背が高くなりすぎて、我が暴風ベランダでは支えなしに立てなくなります。 その点は、2メートル近くになっても倒 …   続きを読む

2011年06月22日

ゴーヤのど根性!?



発芽しても、発芽しても、虫に食われて葉がなくなってしまうゴーヤですが... 本葉や双葉の間から、脇芽を生やしてがんばってくれています! このど根性、見習いたいですね!! 【関連情報】 □ゴーヤ栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □ゴーヤの育 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) ゴーヤ栽培家庭菜園

2011年06月15日

ゴーヤの根性!



発芽後1週間で何者かに食べられて全ての葉がなくなってしまったゴーヤですが... その後1週間経ち、また新しい葉を出していました。根性ですねー!! 2週間遅れで発芽してきたものもあるようです。 ゴーヤの生命力に期待したいと思います。 【関連情報】 □ゴーヤ栽培 ( …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(2)TrackBack(0) ゴーヤ栽培

2011年06月08日

ゴーヤ食われる...



先週発芽したゴーヤが、何者かに食べられてしまいました!! いまさらまた種まきしても出遅れるばかりなので、週末に苗を購入して植え付けることにしたいと思います...。 【関連情報】 □ゴーヤ栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □ゴーヤの育て方  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) ゴーヤ栽培家庭菜園

2011年06月01日

ヨトウムシの大群にたかられ... レタスを撤収



先週(左)まで大きく育って元気だったレタス「修道士のあごひげ」が、今週(右)ありえないほど悲惨な姿に...。 犯人は、ヨトウムシです! ヨトウガ等の蛾の幼虫で、ほとんどの野菜を食害する貪欲な大食漢で、多く発生するとこんな風にあっという間に丸裸にされてしまいます... …   続きを読む

Posted by greatkochan at 21:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年03月05日

なめくじの卵...



春一番も吹き暖かい日もでてきたせいか、菜園にとって厄介な生き物たちも、目を覚まし始めたようです。 不織布にちびナメクジを発見しました...。 まわりのプランターをじっくり探してみると、ナメクジの卵を発見しました...。 直径2〜3mmの半透明でゼリー状の物体が土の …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(4)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年12月12日

胡蝶蘭の花芽伸びる 一部カタツムリ被害か



胡蝶蘭を室内に取り込んで、1ヶ月ほど経ちました。 花芽が元気にどんどん伸びています! ただ、一部の花芽は折れたり、穴が開いたりしています...。 食べる植物ではないので、農薬を使ってみました。 ナメクジ、カタツムリ、ダンゴムシ、ワラジムシ向けの薬をまいて …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:01Comments(2)TrackBack(0) 胡蝶蘭栽培花栽培

2010年11月20日

トルシーで害虫退治 設置1週間でこんなに!!



先週設置した粘着シート「トルシー」に、大量に虫がくっついてますよ!! トルシーは鮮やかな黄色で虫を呼んで捕まえる粘着シートで、無農薬栽培の家庭菜園の必需品です。 秋になり涼しくなって、また虫が増えてきましたよね。 害虫に人気の葉野菜のプランターに、早速設置 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年11月14日

秋の害虫 トルシーで捕虫



皆様、トルシーをご存知ですか? 鮮やかな黄色で虫を呼んで捕まえる粘着シートで、無農薬栽培の家庭菜園の必需品です。 秋になり涼しくなって、また虫が増えてきましたよね。 害虫に人気の葉野菜のプランターに、早速設置しました。プロ仕様!害虫捕獲粘着紙(捕虫紙)  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:13Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年10月09日

焼きオクラ ニンニク生姜味噌焼き



丸オクラの収穫が続いています。 今回は、にんにくショウガ味噌に漬けて焼きオクラにしてみました。 食欲をそそる香りと、とろみ、甘みで、うまかったですよ。 でも、涼しくなって、アブラムシがつくようになってきました。 水噴射で吹き飛ばしておきました。 7月下 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 04:12Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年09月11日

ベランダ菜園に秋の虫 カネタタキ



ベランダ菜園で、夕方に「チッチッチッチッ」と鳴く虫がいます。 探してみたら、こんな虫でしたよ。 カネタタキという虫らしいです。 つがいで見つかりました。左がオスで、右がメスです。 メスは羽がないのですが、オスには音を鳴らすためになんとかほんの少しだけ残っ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 10:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園歳時記

2010年07月21日

ベランダ菜園に絶滅危惧種のミノムシ発見!



我がベランダ菜園でミノムシを発見しました!! ローズマリーの枯葉を使ったおしゃれなミノを作ったみたいです。 子供の頃にはとても馴染みがあったミノムシですが、外来のヤドリバエによる寄生によっていまや絶滅の危機に陥っているそうですね。 でも、我が家からは排除.. …   続きを読む

2010年07月13日

ゴーヤ 雄花に蟻...



先週見つけた小さな実が、1週間経っても全く生長してません...。 全体的になんだか元気がないんです。 雄花を見ると、蟻がたかっていました。 アリ自体は花粉や蜜、種を集めるくらいでしょうが、アブラムシと共生関係にもあるようですので、駆除します...。  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:01Comments(2)TrackBack(0) ゴーヤ栽培家庭菜園

2010年06月27日

オリーブに害虫 ヘリグロテントウノミハムシ



オリーブの葉に食べられたあとが... 葉の肉が食べられて穴だらけというか透明な膜だけになっていてなっている部分があり、そのまわりには黒い糞がいっぱいです。 裏返してみると... てんとう虫...? いえ、なんだか違います。 パッと見では黒地に赤のナミテントウに …   続きを読む

Posted by greatkochan at 04:30Comments(2)TrackBack(0)

2010年05月12日

花オクラ(トロロアオイ)の新芽に葉の形が見え始める



切り戻して鉢に植え替えておいた2年目の花オクラの新芽が生長し、葉の形が見え始めました。 やる気満々ですね! 小さい芽のうちからアブラムシに大人気なのも、元気な証拠かもしれませんね。 花オクラが本気で生長を始めるとなると小さな鉢では自立困難になります …   続きを読む

Posted by greatkochan at 21:12Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園
    次のページへ