関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
タイトル一覧
2008年08月25日
ルッコラセルバチコの種 収穫

ルッコラセルバチコの種を収穫しました。 鞘を割ると、こんな風に種が沢山入っています。 1mmに満たない小さなちいさな種です。 胡麻みたいですね。ゴマより小さいですけど。 これだけとれました。 買った種と同じくらい収穫できたかもしれません。 しかも … 続きを読む
2008年08月01日
ルッコラセルバチコの種 成熟中

ルッコラセルバチコの種が成熟中です。 普通のアブラナやルッコラよりかなり小さい種なので、鞘はかなり細いです。 うまく受粉できてそうな鞘も少なく、どれくらい成熟した種ができるかというところです。 見てくださいこのひょろひょろさ。 とう立ちしてから物凄いスピー … 続きを読む
2008年07月12日
ルッコラ セルバチコの花

ルッコラ セルバチコに花が咲きました。 アブラナ科らしい黄色い花です。 Wikipediaによるとアブラナ科ロボウガラシ属だそうですが、ロボウガラシ含めてエダウチナズナ属という情報もあります。 日本語の情報がまだ少ないみたいですね。 普通の栽培種のルッコラの花 … 続きを読む
2008年06月29日
ルッコラセルバチコ 切り戻し後の成長

ルッコラセルバチコが育ってきました。 アブラムシの害がひどく、5月中旬にばっさりと根元まで切り戻してみたのですが、1ヶ月ちょっとでここまで成長してくれました。 さすが、多年草です。 切り戻し直後はこんなでした。 ちょっと切り戻しすぎたかなと思ったので … 続きを読む
2008年05月18日
ルッコラ セルバチコ 切り戻し

セルバチコのアブラムシ被害がひどいです。 駆除しても駆除しても、羽つきのアブラムシが飛来しどんどん増殖していきます。 有名レストランにセルバチコを届けている農家の方に相談したら、あきらめて新たに種蒔きする事をすすめられました。 また、実験的に株元まで … 続きを読む
2008年05月14日
ルッコラセルバチコ 静養中...

セルバチコは美味しいですよー! 冬の間は全く成長しなかったルッコラセルバチコも、こんなに立派な葉を沢山収穫できるようになりました。 できるようになってました。 でも、いまやこんな感じです...。 新しい葉は小さく、チリチリであまり食べる所がなくなってきました。 … 続きを読む
2008年04月24日
ルッコラセルバチコ 成長加速

ルッコラセルバチコの成長が加速しています。 ようやくお店にも並んでそうな立派なサイズになりました。 冬の間ずーっと極小ロゼットのままでどうなることやらと思っていましたが、ここまで育ってくれたかと思うと感慨ひとしおです。 これまでの経緯は下記をご覧ください。 … 続きを読む
2008年03月21日
ルッコラとう立ち... セルバチコはようやく生長...

【ルッコラセルバチコの育て方はこちら】 暖かい日が続いて、ルッコラが一気にとう立ちしてしまいました。 まあ、時々サラダ等も楽しんでましたのでよいのですが、植物って季節の変化に敏感ですよね。 つぼみがつくと、葉は少しかためでくどくなります。 なるべく収穫を長 … 続きを読む
2008年01月15日
ルッコラセルバチコの本葉が出る

寒いですねー!! ルッコラセルバチカに、やっと本葉が出てきました。 種蒔いて一ヶ月でやっとこんなです...。生長遅いですねー。 【関連情報】 □ロケット/ルッコラ栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's BLOG □ルッコラセルバチコ (タグ別アーカイブ) - Kochan … 続きを読む
2008年01月05日
ルッコラセルバチコの双葉が成長

ルッコラセルバチコがこんなに生長しました!! 発芽したての双葉に見えますよね。 しかし発芽直後は1mm程度だった双葉が、現在は5mmほどに大成長したのです! ...。 味が濃厚な原種ですし、多年草なので最初は我慢がまんですね。 セルバチコじゃない方のルッコラは … 続きを読む
2007年12月23日
ルッコラセルバチコ 発芽

ルッコラ・セルバチカが発芽しました。 まわりの巨大な物体はバーミキュライトです。 そう、幅が1mmほどのとっても小さなちいさな双葉なのです。 よく売ってる栽培種のルッコラ(ロケット)の双葉はもっとがっちりしていて、幅も1cmほどあります。 こちらのほう … 続きを読む
2007年12月10日
ルッコラ セルバチカ 種を水に漬ける

ルッコラ セルバチカの種を水に漬けました。 学名は"Eruca Sylvatica"(森のエルーカ)でルッコラの原種らしいです。日本語では「ロケットワイルド」や「ワイルドルッコラ」、「セルバチカ」、「セルバチコ」、「シルバチカ」など様々な表記をされています。 これまで … 続きを読む