関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
タイトル一覧
シクラメンの球根 夏越し失敗し腐る...
シクラメン 発芽後4ヶ月
シクラメンの室内取り込み
夏越しシクラメン 発芽後2週間
休眠夏越しシクラメン球根 続々葉が出る
シクラメン 夏越し球根の発芽
シクラメンの球根
シクラメン 葉がほとんどなくなる
シクラメンの様子が変...
シクラメンの開花
シクラメンのつぼみ 伸び〜る
シクラメンのつぼみ 花びらが見え始める
シクラメン 花芽多かれどなかなか咲かず
夏越しミニシクラメン 暴風にも負けず花芽続々!
ミニシクラメン 夏越し成功 植え替え
夏越し中のミニシクラメンチモにつぼみ
ミニシクラメンチモ 夏越し中 7月
ミニシクラメンチモ 夏越し中
ミニシクラメン チモの開花
ミニシクラメン チモの復活
香りの八重咲きミニシクラメン チモ
2011年10月13日
シクラメンの球根 夏越し失敗し腐る...

夏越ししていた、シクラメンの球根です。 そろそろ発芽してくる頃かなと、よく見てみると...所々陥没しています...。 さわってみるとぶにょっとしました...。 割ってみたら、どろどろに腐って溶けていました.........。 悲しいことです...。 【関連情報】 □シクラメン … 続きを読む
2011年02月05日
シクラメン 発芽後4ヶ月

昨年2010年10月上旬に発芽し、11月上旬に室内に取り込んだシクラメンです。 室内に取り込んだあとに出た葉は小さく、徒長気味ですね。 根元からは、次々に新芽が出ています。 春の気配を感じますね。 【関連情報】 □シクラメン (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベラン … 続きを読む
2010年11月07日
シクラメンの室内取り込み

10月上旬に発芽したシクラメンの球根ですが... 1ヶ月でこんなに沢山の葉が出て茂ってくれましたよ! 今年の猛暑を、全ての葉を落とし休眠状態で乗り越えてくれました。 最低気温が10度を下回る日も多くなってきましたので、室内に取り込むことにしました。 … 続きを読む
2010年10月16日
夏越しシクラメン 発芽後2週間

休眠状態で夏越ししたシクラメンが発芽しているのを発見して、2週間経ちました。 休眠中は、このように全ての葉が枯れ球根だけになっていましたが... 10月に入り発芽し... 1週間後... そして、2週間後の現在の姿です。 どんどん葉が出てきて、うれ … 続きを読む
2010年10月09日
休眠夏越しシクラメン球根 続々葉が出る

今年の猛暑を無事越えることができたシクラメンの球根から、続々と葉が出てきました。 うれしいですねー。 今後の成長と開花が楽しみです! 【関連情報】 □シクラメン (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG … 続きを読む
2010年10月02日
シクラメン 夏越し球根の発芽

今年5月下旬に全ての葉が枯れて、このように丸裸になっていたシクラメンの球根ですが... いつの間にか、発芽してましたよ!! 変化がなくこまめに写真を残していなかったので不明ですが、確か2週間前の9月中旬くらいまでは芽は出てなかったと思います。 既に、立派な太い … 続きを読む
2010年08月22日
シクラメンの球根

5月下旬に全ての葉が枯れて丸裸になった、シクラメンの球根です。 葉は全くないですが、球根はまだかたくしっかりしていますので、きっと大丈夫だと信じます...。 昨年の夏は葉をつけたままでしたが、今年の夏は異常に暑いと予感して、しっかりと休眠に入ったのかもしれま … 続きを読む
2010年05月29日
シクラメン 葉がほとんどなくなる

シクラメンの葉がほとんど枯れてしまいました...。 夏に向けて、休眠に入ろうとしているのかもしれません。 球根はまだ元気そうなので大丈夫だと思うのですが...。 でも、ちょっと心配...。 【関連情報】 □シクラメン (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLO … 続きを読む
2010年05月22日
シクラメンの様子が変...

シクラメンの様子が変なんです...。 葉の全体に細かい斑点がびっしりと出て白っぽくなってしまっていて、全ての葉が枯れてしまいそうです。 4月には元気に花を咲かせていたのに、一気にこんな風になっちゃいました。 ダニでしょうか。病気でしょうか。 対処の仕方を調 … 続きを読む
2010年04月11日
シクラメンの開花

シクラメンの花が咲き始めました。 ミニシクラメン チモという品種で、すがすがしい香りの八重咲きの花です。 2/27の姿です。 この小さなつぼみが、上へ上へとのびていきます。 3/26の姿です。 葉の上まで伸びたつぼみが開き始めました。 なんだか金平糖みたいですよね … 続きを読む
2010年03月01日
シクラメンのつぼみ 伸び〜る

シクラメンのつぼみが、上へ上へと伸びています。 ミニシクラメン チモという品種で、すがすがしい香りの八重咲きの花が咲きます。 うまくいけば、あと半月くらいで咲いてくれるかもしれません。 楽しみです! 【関連情報】 □シクラメン (タグ別アーカイブ) - Kochan's … 続きを読む
2010年02月15日
シクラメンのつぼみ 花びらが見え始める

シクラメンのつぼみに、花びらが見えはじめました。 一昨年2008年12月に購入し、夏越しと2年目の開花に挑戦中です。 ミニシクラメン チモという品種で、八重咲きのすがすがしい香りの花が咲きます。 うまくいけば、あと1ヶ月くらいで咲いてくれるかもしれません。 楽し … 続きを読む
2009年12月25日
シクラメン 花芽多かれどなかなか咲かず

香りのあるミニシクラメン、チモです。花芽がたくさんついています。 でも、なかなか花が咲くまで育ってくれません...。 昨年2008年12月に購入しました。 今年2009年の夏越しに成功し、9月に8号鉢に植え替えをしました。 このシクラメン チモという品種は、とても大き … 続きを読む
2009年11月15日
夏越しミニシクラメン 暴風にも負けず花芽続々!

昨年2008年12月に購入した香りのあるミニシクラメン チモです。 今年2009年の夏越しに成功し、9月には8号鉢に植え替えをしました。 葉もたくさん出て大きく育っていますが... 反対側から見ると、こんなことになってます。 このところの暴風で、葉も傷みやすく、またか … 続きを読む
2009年09月19日
ミニシクラメン 夏越し成功 植え替え

昨年2008年12月に購入したミニシクラメン チモです。 どうやら夏越しに成功しました! ベランダの隅の半日陰コーナーで水を断たずに夏越しさせました。 50%の遮光ネットを使っているので、夏の昼間でもかなり涼しい環境です。 何度か水切れして葉がしおれた事もありますが、 … 続きを読む
2009年07月12日
夏越し中のミニシクラメンチモにつぼみ

昨年2008年12月に購入したミニシクラメン チモの夏越しチャレンジ中です。 楽天の「激安花屋さんゲキハナ」さんで買いました。 ベランダの北西側の遮光ネットを張った涼しいコーナーで夏越しにチャレンジ中ですが... なんとツボミがあがってきましたよ!! やる気ですね … 続きを読む
2009年07月05日
ミニシクラメンチモ 夏越し中 7月

昨年2008年12月に購入したミニシクラメン チモの夏越しチャレンジ中です。 楽天の「激安花屋さんゲキハナ」さんで買いました。 ベランダの北西側の遮光ネットを張った涼しいコーナーに置いています。 球根も元気そうです。 新芽がわさわさと沢山ついてますね。 右上には … 続きを読む
2009年06月14日
ミニシクラメンチモ 夏越し中

昨年2008年12月に購入したミニシクラメン チモの夏越しチャレンジ中です。 楽天の「激安花屋さんゲキハナ」さんで買いました。 その際に案内された「ケース別シクラメンの対処法」のページもリンクしておきますね。困っている方の参考になれば幸いです。 □ゲキハナスタッフ … 続きを読む
2009年04月12日
ミニシクラメン チモの開花

ミニシクラメンのチモがまた咲き始めました。 昨年2008年12月に花いっぱいの鉢を購入したのですが、管理が悪かったのかあっという間に枯れそうになって焦りました...。 買ったお店である楽天の「激安花屋さんゲキハナ 」さんに問い合わせたところ、丁寧にメールでアド … 続きを読む
2009年01月12日
ミニシクラメン チモの復活

昨年2008年12月1日に投稿した、このミニシクラメンを覚えていらっしゃいますか? すがすがしい香りがする八重咲きの花が沢山咲いた、見事なミニシクラメンでした。 実は、その後大変な事になっていたのです...。 1週間後、瀕死の状態です...。 どんどん元気がなく … 続きを読む
2008年12月01日
香りの八重咲きミニシクラメン チモ

シクラメンを購入しちゃいました。 八重咲きミニシクラメン チモシリーズです。 ほのかに清清しい香りがあります。 また、おしべが花びらに変化した八重咲きなので、種ができず花が長持ちするそうです。 こんな感じでがっちり保護して梱包されています。 届いた … 続きを読む