関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索

タイトル一覧

今年初の苺を収穫しました! 
苺の実が大きくなってきました  苺の実がふくらみ始めました!  苺が続々と開花 小さな実も見え始めました  苺の開花  苺のツボミ  苺の実 ゆっくりゆっくり生長中  苺 続々と開花し結実  苺にセラミスでマルチング  苺の幼い実  イチゴの開花  にんにく 植え付け4週間後  四季なり苺エバーベリーの開花  四季なり苺 冬に豊作  苺の実が白くなる?  苺が赤くなり始める  四季なり苺 クリスマスイブには間に合わず  四季なり苺 第二世代が続々開花、結実  四季なり苺 悲喜交々...  四季なり苺 棚に移動  四季なり苺のランナー子株  イチゴが豊作  四季なりいちごエバーベリーの収穫  イチゴ 豊作の予感  四季なりいちご エバーベリー 少し赤くなる  四季なりいちご エバーベリー 苗植え付け 

2013年05月25日

今年初の苺を収穫しました!



苺が赤く熟しましたので、今年初の収穫をしました。 甘酸っぱくておいしかったですよー! 続く実も楽しみです。 □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  突っ張りグリーンカーテン GCT-275□□[ガーデニング/ベランダ菜園/家庭菜園/園芸/庭/ベ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 20:45Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年05月19日

苺の実が大きくなってきました



苺の実がだいぶ大きくなってきましたよ! 熟すのが楽しみです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  突っ張りグリーンカーテン GCT-275□□[ガーデニング/ベランダ菜園/家庭菜園/園芸/庭/ベラ...プランター イチゴ簡単栽培キット (いちご …   続きを読む

Posted by greatkochan at 14:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年04月30日

苺の実がふくらみ始めました!



苺の実が少しずつふくらみ始めましたよ! まだ受粉させてくれる虫がいないので、花が咲いたら人工授粉してます。 熟すのが楽しみですねー! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  突っ張りグリーンカーテン GCT-275□□[ガーデニング/ベラン …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年04月17日

苺が続々と開花 小さな実も見え始めました



イチゴの花が、続々と咲いています。 小さな実もつきはじめましたよ。 収穫が待ち遠しいです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG 届いた日から始められる!簡単、楽しいベランダ栽培キット!おてがる菜園セットプランター イチゴ簡単栽 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年03月27日

苺の開花



苺の花が咲き始めました。 結実と収穫が楽しみです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG 届いた日から始められる!簡単、楽しいベランダ栽培キット!おてがる菜園セットプランター イチゴ簡単栽培キット (いちご苗3ポット&プランター・ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2013年03月19日

苺のツボミ



冬の間、生長が止まっていた苺に動きが出てきました。 小さなつぼみが付き始めました! 開花と結実が楽しみです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG 届いた日から始められる!簡単、楽しいベランダ栽培キット!おてがる菜園セットプランタ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2012年01月17日

苺の実 ゆっくりゆっくり生長中



四季なりいちご エバーベリーの実が、ゆっくりとふくらんできています。 寒いのにがんばりますねー。 収穫が楽しみです。 □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年12月20日

苺 続々と開花し結実



四季なりいちご エバーベリーの実が、少しずつですが着実にふくらんでいます。 つぼみも続々とのびてきていますよ! ニンニクの脇に生えてます。 今後の生長が楽しみです。 でも、もうずいぶん寒いので、収穫はだいぶ先になりそうです。 □イチゴ (タグ別アーカイブ) -  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年12月14日

苺にセラミスでマルチング



四季なりいちご エバーベリーの実が、順調にふくらんでいます。 コンパニオンプランツのニンニクと共に育っています。 泥はね防止のため、苺の周りだけセラミスでマルチングしておきました。 今後の生長と収穫が、楽しみです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年11月29日

苺の幼い実



四季なりいちご エバーベリーの花のあと、実がふくらみはじめました。 今後の生長が楽しみです! □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年11月22日

イチゴの開花



四季なりいちご エバーベリーの花が久々に咲きました。 お互いの生長の助けになるコンパニオンプランツと言われているにんにくを周りに植え付けた途端に開花です! そんなに即効性はないか...? □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG □ニンニク (タ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年11月14日

にんにく 植え付け4週間後



ニンニクを植えつけて4週間ほど経ちました。 元気に育ってますねー。 葉ニンニクとして、おいしそうです。 後追いで植えたニンニクも発芽して育っています。 一緒に植わっている苺とにんにくは、お互いの生長の助けになるコンパニオンプランツとも言われています。 今後 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 08:00Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2011年06月29日

四季なり苺エバーベリーの開花



花オクラの根元に生えている、四季なりいちご エバーベリーの花が咲き始めました。 今後の実りが楽しみです! 【関連情報】 □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:00Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年01月29日

四季なり苺 冬に豊作



四季なりいちご エバーベリーの実が、冬にも豊作です。 鳥に狙われてます...。 【関連情報】 □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2010年01月03日

苺の実が白くなる?



ベランダの苺が、白くなってきました? 最初は緑色の実が、先週頃から赤みがでてきました。 そして1週間ほどたつと、全体の緑色が薄くなり真っ白な中に赤みがさしたようなピンク色になってます。 春はもっと色づきが進むのが早いせいか、こういう細かな色の変化は見過ごし …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:22Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年12月26日

苺が赤くなり始める



クリスマスには間に合いませんでしたが、我が家のベランダ苺の実が赤くなってきました。 ずいぶん小さい苺ですね。 先週まで冷え込みが厳しい日も多かったですが、外で元気に育ち、花を咲かせ、実をつけてくれています。 続々と花も咲き続けています。 2009年春に苗 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 22:19Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年12月21日

四季なり苺 クリスマスイブには間に合わず



四季なりいちご エバーベリーの実が続々とふくらんでいます。 クリスマスイブには間に合いませんでしたけどね。 2009年春に苗を2株購入して育て始めました。 その後、ランナーで子株、孫株がたくさんでき、第二世代の子株が続々と開花、結実をしています。 【関連情報 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 21:34Comments(0)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月28日

四季なり苺 第二世代が続々開花、結実



2009年春に苗を2株購入して育て始めた四季なりいちご エバーベリーです。 ランナーで子株、孫株がたくさんできました。 そして、第二世代の子株が続々と開花、結実を始めました。 たくさんのつぼみができ、花が続々と咲いています。 いちごは、冬の寒さに当たって花芽 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 16:30Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年11月14日

四季なり苺 悲喜交々...



2009年春に苗を2株購入して育て始めた四季なりいちご エバーベリーです。 ランナーで子株、孫株がたくさんできましたよ。 親株は、まだ花も実もついてます。 しかし悲しいことが... いちごにうっすらと白いもやもやが...。 うどんこ病でしょうか...。 しかし嬉しいこ …   続きを読む

Posted by greatkochan at 20:44Comments(5)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年10月11日

四季なり苺 棚に移動



四季なりいちご エバーベリー を、3段棚に移動しました。 最初は2株だけでしたが、ランナーでたくさんの子株が根付きました。 最初の2株は、まだ花を咲かせ実をつけ続けています。 でも、だいぶ小さくなりました。 親株、子株より孫株、ひ孫株が来年の収 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 12:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年09月16日

四季なり苺のランナー子株



四季なりいちごエバーベリーです。 もうすっかり秋という感じで涼しくなったおかげで、また花が咲き始めました。 今年の春3月末に苗を2株購入して植え付けましたが、随分と茂って実を次々につけてくれました。 6月からランナーが出始め、隣のプランターにランナー子株がた …   続きを読む

Posted by greatkochan at 23:51Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年06月09日

イチゴが豊作



植え付け10週間後の「四季なりいちごエバーベリー」です。 沢山の葉がどんどん茂り、花も次々咲いています。 ランナーも生えてきました。 踏んでしまったのか千切れそうですけど...。 苗を増やせたら、来年はもっと沢山収穫できるかもしれませんね! 実もどんどん赤くな …   続きを読む

2009年06月02日

四季なりいちごエバーベリーの収穫



植え付け9週間後の「四季なりいちごエバーベリー」です。 沢山の葉がもっさもさに茂ってくれてます。 実もどんどんついて... 豊作です! 初収穫しました。 とりあえず赤くなった2つのイチゴと、沢山のワイルドストロベリーです。 半分に切ってみました。 思ったより …   続きを読む

2009年05月27日

イチゴ 豊作の予感



植え付け8週間後の「四季なりいちごエバーベリー」です。 沢山の葉がもっさもさに茂ってくれてます。 実もどんどんついて... 豊作の予感です!! 【関連情報】 □イチゴ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG  …   続きを読む

Posted by greatkochan at 18:12Comments(6)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年05月13日

四季なりいちご エバーベリー 少し赤くなる



植え付け6週間後の「四季なりいちごエバーベリー」です。 沢山の葉が出て、花も沢山咲いてくれてますよ。 そして、左の方に少し赤いものが見えますね。 初めての実が、少し赤くなってくれました。 それにしても、いびつですねー...。 受粉が不十分だったので …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:12Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園

2009年04月01日

四季なりいちご エバーベリー 苗植え付け



イチゴの苗を買っちゃいました。 「四季なりいちごエバーベリー」だそうです。 ホームセンターで見かけて、衝動買いです。 四季なり性が高く、しかも大きな実が期待できるそうです。 本当でしょうか。興味しんしんです。 プランターに2株植えてみました。 最初 …   続きを読む

Posted by greatkochan at 19:01Comments(2)TrackBack(0) 家庭菜園