関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2010年05月23日
茗荷 ニョキニョキ
茗荷がにょきにょきと生えて、葉が茂ってきました。

一昨年2008年11月中旬に植え付けた茗荷です。
去年2009年に比べて、2倍以上の本数が発芽してきました。
今年はたくさん茗荷が採れそうで、期待が膨らみます。
楽しみです!
【関連情報】
□茗荷 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG

一昨年2008年11月中旬に植え付けた茗荷です。
去年2009年に比べて、2倍以上の本数が発芽してきました。
今年はたくさん茗荷が採れそうで、期待が膨らみます。
楽しみです!
【関連情報】
□茗荷 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
Tweet


Posted by greatkochan at 23:28│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
みょうがは育ってくるとこんなふうになるんですね!!
ということは、結構高さが出てくるということで、プランターもそれなりのサイズでないとうまく育たなさそうですね〜(苦笑)
だけど我が家でもこんな姿が見られるの、本当に楽しみです。
日当たり…どうしてますか?
日陰でも育つとはいいますが…やはり日当たりのいい場所の方が生長が早かったりするのでしょうか。。。
ということは、結構高さが出てくるということで、プランターもそれなりのサイズでないとうまく育たなさそうですね〜(苦笑)
だけど我が家でもこんな姿が見られるの、本当に楽しみです。
日当たり…どうしてますか?
日陰でも育つとはいいますが…やはり日当たりのいい場所の方が生長が早かったりするのでしょうか。。。
Posted by さちこ at 2010年05月24日 15:43
さちこさん、コメントありがとうございます。
結構わっさわっさと茂りますよ。タグ別アーカイブから去年の茂り具合も見てみてください。
真っ暗なのはダメでしょうけど、直射日光が当たるよりは半日陰や日陰が好きみたいですよ。特に、水切れ注意です。
結構わっさわっさと茂りますよ。タグ別アーカイブから去年の茂り具合も見てみてください。
真っ暗なのはダメでしょうけど、直射日光が当たるよりは半日陰や日陰が好きみたいですよ。特に、水切れ注意です。
Posted by Kochan at 2010年05月24日 23:53