関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年08月12日

空芯菜と牛肉のナンプラー炒め

エンサイ(空芯菜)の種蒔きをして10週ちょっと経ちました。

R0019600_エンサイ_200907287週目の7月下旬に最初の切り戻しを兼ねた収穫をして1週間後の8週目、ちゃんと脇芽が出てきました。

後ろに咲いている白い花は、隣からランナーで侵入してきた苺です...。



R0019601_エンサイ脇芽_20090728切り戻しをしたすぐ下から、脇芽が2本出てます。

それはわかるのですが、意外なほどの根元からも脇芽が生えてます。

初めての栽培なので、ちょっとびっくりです。


R0019514_エンサイ追加分発芽_20090728もの足りなくて空きプランターにばらまいておいた種も、1週間で続々と発芽しました。



R0019879_エンサイ_20090808切り戻し2週間ちょっとたった姿です。

脇芽も随分伸びました。

茎も太くなって、売っている空芯菜っぽくなってきましたよ。


R0019913_エンサイ_20090808追加種まきした方も、結構育ってきました。

最初の種まき分の生長は随分遅かった気がしますが、夏になってから種まきした分の生長は早いですね。


R0019880_エンサイ_20090808ただ、ちょっと悪い話が...。

アザミウマが葉を食害してます...。

まあ、空芯菜は葉よりも茎メインですからまだましですが、どうにか駆除したいものです。



R0019990_エンサイ収穫_20090813収穫しました。

前回はたった3本でしたが、株数も脇芽も増えて収穫も増えました。

ベランダでこれくらい収穫できるとうれしいですね。
害虫に負けず、もっともっと育ってくれることを祈ります。


今回は、空芯菜といえばこれというくらいに定番中の定番の料理にしてみました。

R0019993_空芯菜と牛肉のナンプラー炒め_20090813

空芯菜と牛肉のナンプラー炒めです。

中華でしょうか? ベトナム料理でしょうか?
参考情報のサイトのレシピを参考にしました。
砂糖とナンプラーとオイスターソースの味付けで、これまたご飯がすすみます。
よく考えると、和風に砂糖と醤油ですき焼き風に味付けしても似てるかもしれません。

すき焼きに空芯菜ってのも、いけるかもしれませんね。

【関連情報】
エンサイ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG

【参考情報】
あっさり?こってり?空芯菜炒めレシピ2種 - [アジアごはん]All About
空芯菜と牛肉の炒め物 - ベトナムスケッチ
空芯菜と牛肉のナンプラー炒めの作り方 - おいらの「なんでも手作りライフ」 -






↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
今まではあまり馴染みの無かったお野菜だけに、食べ方もイマイチだったのですが、クセが無いから何にでも使える便利さですよね!勉強させていただきます!!
Posted by オリーブ at 2009年08月14日 11:15
オリーブさん、コメントありがとうございます。
シャキシャキの食感を活かして、色々楽しみたいですね。
私もこれから活用勉強します。
Posted by Kochan at 2009年08月14日 19:13