関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2009年07月07日
皆既日食まであと2週! 日食グラス買いました!
トカラ列島を中心とする奄美諸島で皆既日食が見られる7月22日まで、あと2週になりましたね。
数年前から行きたいと思ってたのですが、検討の結果残念ながら諦めました...。
テレビでもこれからどんどん話題になっていくでしょうね。
東京では皆既日食にはならず部分食ですが、それでも75%も欠けるらしいですよ。
右上の写真は、イメージ図です。
という事で、日食観察用のグラスを楽天で購入しちゃいました。
世界天文年2009日本委員会推奨の太陽観察グラスに認定されたという、Vixen/ビクセン社のものだそうです。
私が買ったお店も、既に売り切れになってしまったようです。
欲しい方は急ぎましょう!
お近くのホームセンターや電気店でも売ってるかもしれませんよ。
日食で暗くなったと思っても、太陽を直接見てはいけませんよー。
「日食グラスの作り方」が検索キーワードランキングで上位になったりしているようですが、正しい方法で観察しないと危険ですよ! 関連情報の国立天文台のページを参考にしてください。
□楽天市場で日食グラスを探す...
【関連情報】
□空 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
□2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
□日食を観察する方法:国立天文台
数年前から行きたいと思ってたのですが、検討の結果残念ながら諦めました...。
テレビでもこれからどんどん話題になっていくでしょうね。
東京では皆既日食にはならず部分食ですが、それでも75%も欠けるらしいですよ。
右上の写真は、イメージ図です。
という事で、日食観察用のグラスを楽天で購入しちゃいました。
世界天文年2009日本委員会推奨の太陽観察グラスに認定されたという、Vixen/ビクセン社のものだそうです。
私が買ったお店も、既に売り切れになってしまったようです。
欲しい方は急ぎましょう!
お近くのホームセンターや電気店でも売ってるかもしれませんよ。
日食で暗くなったと思っても、太陽を直接見てはいけませんよー。
「日食グラスの作り方」が検索キーワードランキングで上位になったりしているようですが、正しい方法で観察しないと危険ですよ! 関連情報の国立天文台のページを参考にしてください。
□楽天市場で日食グラスを探す...
【関連情報】
□空 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
□2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
□日食を観察する方法:国立天文台
Tweet
Posted by greatkochan at 20:00│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
まさか皆既日食があるとは!!!
ぜんぜん知りませんでした!!
太陽グラスをゲットせねば〜〜〜。
今日は、ちょっと感動です。
ぜんぜん知りませんでした!!
太陽グラスをゲットせねば〜〜〜。
今日は、ちょっと感動です。
Posted by 彩利 at 2009年06月22日 22:36
彩利さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよ。皆既日食です。完全に欠ける島々には行けませんけど...。
と言っても、他の地方でもかなり欠けるようなので楽しみですね。
しっかり準備して観測しましょう!
そうなんですよ。皆既日食です。完全に欠ける島々には行けませんけど...。
と言っても、他の地方でもかなり欠けるようなので楽しみですね。
しっかり準備して観測しましょう!
Posted by Kochan at 2009年06月22日 23:18
小学生の頃、理科の時間を利用して日食を校庭で観察した記憶があります。そんな体験は日本の教育がしっかりしていたからで来た事なのかなぁ〜ってつくずく思います。一度は子供たちにも見せてあげたい。これから検討してみますが、どれだけの国民が日食を意識しているか疑問でもあります。。。
Posted by オリーブ at 2009年06月23日 00:30
へー。東京でも75%も欠けるんですね。
私も昨年から、行きたいなぁーと色々と、
ツアーを物色していたのですが、
価格があまりにベラボーなので、諦めた口です。
「ほぼ」皆既日食の与論島なら行けるかも?と
諦め悪くまだ物色していましたが、
75%も欠けるのなら、東京でもいいかもしれない。
情報ありがとうございます〜(^^)
後は・・何処で見ようともお天気次第ですね。ドキドキ。
私も昨年から、行きたいなぁーと色々と、
ツアーを物色していたのですが、
価格があまりにベラボーなので、諦めた口です。
「ほぼ」皆既日食の与論島なら行けるかも?と
諦め悪くまだ物色していましたが、
75%も欠けるのなら、東京でもいいかもしれない。
情報ありがとうございます〜(^^)
後は・・何処で見ようともお天気次第ですね。ドキドキ。
Posted by ハシモト at 2009年06月23日 00:36
オリーブさん、コメントありがとうございます。
残念ながら今回の日食はアメリカでは見られないようですが、2012年5月20日には皆既日食はないようですが、日本からアメリカまでずーっと繋がった日食があるようですよ! そのときに一緒に見ましょう。
下記のサイトで世界地図で図解されててわかりやすいですよ。
http://eclipse.star.gs/
残念ながら今回の日食はアメリカでは見られないようですが、2012年5月20日には皆既日食はないようですが、日本からアメリカまでずーっと繋がった日食があるようですよ! そのときに一緒に見ましょう。
下記のサイトで世界地図で図解されててわかりやすいですよ。
http://eclipse.star.gs/
Posted by Kochan at 2009年06月23日 00:41
ハシモトさん、コメントありがとうございます。
ツアーは高いですが、島側の受け入れ体制や仕組みづくりもあるようですし、許容量以上に人が集まると危険でしょうから、仕方がないのでしょうね。もっと陸地で見られるといいのですが、次回の日本での皆既日食が2035年9月2日らしいのですが、関東の一部でも見られるようですよ! 待ち遠しいですね...。
ツアーは高いですが、島側の受け入れ体制や仕組みづくりもあるようですし、許容量以上に人が集まると危険でしょうから、仕方がないのでしょうね。もっと陸地で見られるといいのですが、次回の日本での皆既日食が2035年9月2日らしいのですが、関東の一部でも見られるようですよ! 待ち遠しいですね...。
Posted by Kochan at 2009年06月23日 00:45
きちんとしたグラスがないと見るのは無理そうですもんね。
我が家からも少しは見られるらしいので、購入を検討しなければ!
1ケ月後が楽しみですね〜〜!
我が家からも少しは見られるらしいので、購入を検討しなければ!
1ケ月後が楽しみですね〜〜!
Posted by てぴぃ at 2009年06月24日 09:28
てぴぃさん、コメントありがとうございます。
ずっと待ち焦がれていましたが、もう1ヶ月ですよ。楽しみですねー。
準備万端整えて、みんなで観測しましょうね!
ずっと待ち焦がれていましたが、もう1ヶ月ですよ。楽しみですねー。
準備万端整えて、みんなで観測しましょうね!
Posted by Kochan at 2009年06月24日 22:57