関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年05月11日

母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース

昨日は母の日という事で、家族でディナーを楽しみました。

まずは、まぐろと生ハムのカルパッチョです。

R0017594_まぐろと生ハムのカルパッチョ_20090510

マグロの赤身の上に、ハモンセラーノとパルミジャーノ・レッジャーノ、ルッコラセルバチコを乗せて、オリーブオイルとピンクペッパーがかけられています。
生ハムとパルミジャーノのちょっと塩辛いけど濃厚な旨みを、マグロの赤身がしっかりとうけとめてさわやかにしてくれていて、ベストマッチです。
ワインにもよく合いますねー。

次は、葉物野菜のベーコンクリームパスタです。

R0017607_葉物野菜のベーコンクリームパスタ_20090510

白と緑のフェトチーネとベーコン、ラディッキオ(チコリトレビーゾ)、プンタレッラ、スイスチャード、ルッコラセルバチコが、濃厚なクリームソースであえられています。

これもうまいですねー。
濃厚なクリームソースなのですが、チコリ等の苦味とピンクペッパーのさわやかな辛味が味を引き締めていて、いくらでも食べられそうです。

そして、メインディッシュは合鴨ロースのはちみつ風味焼ききのこ添えです。

R0017609_合鴨ロースのはちみつ風味焼ききのこ添え_20090510

合鴨がジューシーでうま〜い!!
これはもう理屈抜きですね。

鴨の香りと濃厚な味わいが、塩味とはちみつのあまみも一緒になって感性にうったえてきます。
鴨の脂でソテーされたエリンギもうますぎです。

今回の料理、大満足です。

R0017615_料理本_ワインパーティーをしよう_20090510実はこれらの料理、この本を参考に「私が」作りました!

普段コース的に何品も作ることはあまりないので、ちょっと大変で時間もかかってしまいましたが、これは満足できましたよ。

行正り香さんの料理本は、我が家のお気に入りです。
おしゃれで美味しいメニューでありながら、意外と手間がかからないものを紹介してくれています。

この本「ワインパーティーをしよう。」では、ワインの種類に合わせたという切り口で料理が紹介されています。


R0017612_料理本_119ページのカルパッチョ_200905101品目はこちらです。

119ページのまぐろと生ハムのカルパッチョです。

普通のルッコラのかわりに、今ベランダで茂っているルッコラセルバチコを使いました。


R0017613_料理本_121ページのクリームパスタ_200905102品目はこちらです。

121ページの葉物野菜のベーコンクリームパスタです。

色合いがきれいなように白と緑のパスタを混ぜて使いました。
ホワイトソースもちょっとアレンジしてイタリアンパセリの茎も入れて煮て香り付けをしました。
ベランダのラディッキオ(チコリトレヴィーゾ)は暖かくなってあまり元気がなく葉の枚数が限られたので、プンタレッラやスイスチャード等の葉も加えてみましたよ。


R0017614_料理本_103ページの合鴨ロース_200905103品目はこちらです。

103ページの合鴨ロースのはちみつ風味焼ききのこ添えです。

ちなみに、今回の料理の原価は以下の通りです。

生ハム(セラーノ) 100g 699円
マグロ刺身 400円
フィットチーネ 250g 419円 →約半分を利用 210円
フィットチーネスピナッチ入り 250g 529円 →同上 265円
生クリーム 200ml 420円
合鴨ロース 約300gを2枚(うち1枚半額!) 2242円
エリンギ 2パック 200円
計 4,436円 (4人分)
※ベランダ野菜やオリーブオイル、チーズ、調味料等は除く

これって、この料理をレストランで食べることを考えたら結構お手ごろじゃないですか!?

この料理本、結構使えますよ。

おすすめです。


【関連情報】
レシピ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG

【他に母の日ディナーを自宅で楽しんだ方々】
honey milk cafe レシピ | 母の日ディナー
B食倶楽部 - いずへいのうまいもん日記 : 母の日ディナー
*母の日ディナー* - pukupuku日記 - 楽天ブログ(Blog)
つれづれ*花:母の日ディナー♪
いただきマス倶楽部  母の日☆ワンプレートディナー



おすすめ
ワインパーティーをしよう。
1500円前後で買えるワインと料理の素敵な出会い!
カンタンコースメニューで初心者も男性もワインパーティーはいかが?







↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
こんなにオシャレな母の日をプレゼントされたんですか!!しかも、ご自分の腕を使って!!お料理好きの旦那さま(男性)を持つ事の羨ましさがここに。。。我が家の主人も結婚前は料理を沢山してくれたのですが、今じゃ専らテーブルで待つ側ですよ。。。
どれもこれもレストラン並みの腕ですねぇ〜。ご自宅のお野菜やハーブを使っての料理だから、作るのも更に楽しくなりそう!!
Posted by オリーブ at 2009年05月11日 06:26
スバラシイ!

プロの料理だと思ってみてました!

本を見て作っても、ボクにはこんなにきれいに仕上げられないですよ。

Posted by まっさん at 2009年05月11日 22:26
オリーブさん、コメントありがとうございます。
最近、このブログをやってるのもあって、ベランダ菜園の野菜をどう調理しかっこよく「見せる」かというところに凝ってます。本物以上にいい感じに見せてるかもしれませんよ。それも楽しみです。

まっさん、コメントありがとうございます。
今回のはちょっと気合入れて作りました。大変でしたけど...。
この本、なかなかいいですよ。他の料理も今後紹介していきたいと思います。
Posted by Kochan at 2009年05月12日 00:01
お見事!!
こんな素晴らしい料理をプレゼントされ、奥様はかなり感動
されたのでは♪ウラヤマシイです。
我家の主人は母の日を忘れているような、、、

ハーブ類を育ててみたくなります、料理がいっそう引き立ちますね。
Posted by Sato at 2009年05月12日 09:00
ブログへのコメントありがとうございました^^

私のお料理とは比べものにならないくらい素晴らしいじゃないですかー☆

レストランみたい・・・美味しそう・・・(*^.^*)
Posted by pukupuku at 2009年05月12日 11:18
Satoさん、コメントありがとうございます。
食料品店でハーブを買うと高いですが、ベランダでもかなり育ってくれますのでおすすめですよ。この企画、慣れない私がコース的に作るのは計画時点から悩みに悩んで、途中で投げ出しそうになりましたが、なんとか作り上げることができました。大げさそうに書いてますが、やはり毎日キッチンに立ってる女性には段取りの点で敵いませんよね。仕事のプロジェクトマネジメント的に、料理ごとの作業工程のタイムチャートと、私の動き、コンロやオーブンの数を図に描いて頭を整理しました。その姿を見て、笑われました...。

pukupukuさん、コメントありがとうございます。
本のおかげでもあると思いますが、見栄えはかなり満足です! 自画自賛ですけどね。写真もうまく撮れました。
Posted by Kochan at 2009年05月12日 23:05
TBありがとうございました。遅くなってしまって・・・。
めちゃめちゃオシャレディナーですね!!
どれもすごく美味しそうでお腹すきます(笑

行正り香さんの本私も1冊持ってるのですがこの本も欲しくなりました。

私も今きゅうりやトマトを育ててるんです。
毎日大きくなっていくのを見てるととても楽しいです。

またお邪魔します。
Posted by カズ at 2009年05月13日 23:16
カズさん、コメントありがとうございます。
行正り香さんの本、うちにも複数あります。テーマというか視点を変えて、それぞれの切り口で色々なメニューが紹介されていて、なんだかいいんですよね。
野菜を育てるのは楽しいですよね。収穫して楽しめますし、趣味としては一挙両得ですし。元気に育ってお互い沢山収穫したいですねー。
Posted by Kochan at 2009年05月13日 23:49