関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2009年05月08日
ローズマリーの種とクリスマスツリー仕立ての剪定

こちらは、剪定前の写真です。
ぼうぼうと伸び放題ですよね。
花を咲かせるために春以降の剪定を控えていたので仕方ありません。

剪定後に脇芽が伸びるイメージをして、少し短めに切り戻しておきます。
また、すでにある脇芽も全て先端の生長点を切っておきます。
これで、沢山の脇芽が一斉に出てきて、花いっぱいのクリスマスツリーになればとの思いからです。

山盛りです。
こういう時、私はそこらじゅうのプランターにローズマリーを挿し木しまくるのです。
細かい枝や余った枝は、ハーブバスに使いますよ。

こうしておくと、アブラムシなどの虫がいくらかよけてくれてるようです。
また、しばらくすると発根して沢山のローズマリーの苗もできちゃいます。

1つの花につき1~3個の種ができてます。

そして、ちょっと触れるとぽろぽろと落ちてしまいます。

ローズマリーは種まきしても育つようです。
しかし、生長するのが遅いので挿し木や苗から育てることをおすすめします。
□楽天市場でツリー仕立てのローズマリーを探す...
【関連情報】
□ローズマリー栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG

Tweet


Posted by greatkochan at 22:01│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
春にクリスマス!!気分も楽しくなりますね!
同じく3年ほど前に購入した我が家のクリスマスツリー型だったローズマリーは、もうどう仕様もないほど伸び放題です。以前は料理に使うのも躊躇ってしまうくらい小さかったのに。。。縦に伸び、横に伸び、木質化してしまったので放ったらかし状態。挿し木も楽しんで、発根してはお友達に分けてあげたりしています。
同じく3年ほど前に購入した我が家のクリスマスツリー型だったローズマリーは、もうどう仕様もないほど伸び放題です。以前は料理に使うのも躊躇ってしまうくらい小さかったのに。。。縦に伸び、横に伸び、木質化してしまったので放ったらかし状態。挿し木も楽しんで、発根してはお友達に分けてあげたりしています。
Posted by オリーブ at 2009年05月09日 00:24
オリーブさん、コメントありがとうございます。
ローズマリーは最初の成長は遅いですが、ある程度の大きさになってからはどんどん茂って木になりますよね。
ローズマリーは最初の成長は遅いですが、ある程度の大きさになってからはどんどん茂って木になりますよね。
Posted by Kochan at 2009年05月09日 14:21
おー!見事な刈り込みですねっ!
なるほど、ローズマリーもこんな風に仕立てられたら
見栄えもよくステキですね〜。
香りのよいクリスマスツリーって飾りつけてても楽しいかも。
食べられるし、一石二鳥な感じが尚素敵。
ウチのローズマリーも伸び放題なので刈り込んでみようかなぁ。
なるほど、ローズマリーもこんな風に仕立てられたら
見栄えもよくステキですね〜。
香りのよいクリスマスツリーって飾りつけてても楽しいかも。
食べられるし、一石二鳥な感じが尚素敵。
ウチのローズマリーも伸び放題なので刈り込んでみようかなぁ。
Posted by ハシモト at 2009年05月09日 21:44
ハシモトさん、コメントありがとうございます。
ローズマリーは常緑なので、クリスマスシーズンにもツリーとして使えますのでいいですよ。ぜひやってみてください。頂芽が真っ直ぐに立ち上がる感じの立性の品種であればうまくできると思いますよ。
ローズマリーは常緑なので、クリスマスシーズンにもツリーとして使えますのでいいですよ。ぜひやってみてください。頂芽が真っ直ぐに立ち上がる感じの立性の品種であればうまくできると思いますよ。
Posted by Kochan at 2009年05月09日 22:40