関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年04月30日

プチヴェールの外葉をお好み焼きに使ってみる

R0017125_プチヴェールの外葉を収穫_20090429昨年2008年9月下旬に苗を植えつけた非結球芽キャベツのプチヴェールですが、これまで芽キャベツ、花芽と楽しませてくれましたがそろそろ終わりのようです。

ということで、外葉を全部収穫してみました。

プチヴェールは芽キャベツとケールを交配した野菜です。
ケールといえば青汁で有名ですが、熱を加えると葉はやわらかくなりぐっと甘みがでてきます。
これまでパスタや煮込みなどで楽しんできましたが、今回は和風?でお好み焼に入れてみました。


R0017132_プチヴェールの外葉をお好み焼に_20090429普通のキャベツと一緒にざくざくと刻んで入れました。

そして焼くと...


R0017138_プチヴェールの外葉をお好み焼に_20090429

こんなお好み焼のできあがりです。
って、見た目は普通ですね。でもよく見ると、濃い緑の葉が見えてます。

お好み焼きの生地にはさまれ蒸し焼き状になる為、ケールの調理法としては結構理にかなってそうです。
さくさくほくほくとした歯ざわりと、独特の若干の苦味と濃厚な甘さが存分に味わえましたよ。

プチヴェールを育てたら、ぜひ一度やってみてください。

【関連情報】
芽キャベツ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG






↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
っていうか、お好み焼き自体を食べたいです!!
もう一度くりかえしますが、お好み焼きが食べたいです!!
文化だぁ〜。。。
美味しかったですか?確かにお好み焼きにはキャベツを入れるんだから、このアレンジも普通ですよね。高い栄養価に加え,コクが出そうな気がします。
Posted by オリーブ at 2009年05月01日 07:04
オリーブさん、コメントありがとうございます。
お好み焼き食べないんですか? 焼いちゃえばいいじゃないですか!?
キャベツの食べ方としては、餃子と並んでよい方法ですよね。日本の食卓でのケールの利用法としてよいかもしれません。
Posted by Kochan at 2009年05月02日 00:15
アメリカ人にとって、お好み焼きは”パンケーキ(ホットケーキ)”なんですけど、塩っぱいとか”おかず”という意識が無いため、野菜とか肉とかを入れるとヒかれます。。。で、更に、かつを節などの香りが漂うと、我が家のアメリカ人たちからブーイング(生臭いらしい)。更に更に,お好み焼きのソース(普通のソースも含み)が手に入りづらいんですよ。。。一番ヒかれるのは、パンケーキにマヨネーズとソースのコンビネーションという部分かもしれません。文化の違いですね。。。
Posted by オリーブ at 2009年05月02日 01:58
オリーブさん、コメントありがとうございます。
なるほど! 塩辛いパンケーキと捉えちゃうんですね。
鰹節と青海苔のあの香りも理解してくれないなんてー。
って感じですが、文化というか習慣なので仕方ないですかねー。
ソースの入手も難しいのですね。ウスターソースを取り入れて日本人が日本人のためにお好み焼きやとんかつにあわせてアレンジしていったので全然違う味になってますよね。確かに、お好み焼きをウスターソースで食べたくないし...。
Posted by Kochan at 2009年05月02日 17:18