関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年04月26日

ゼニゴケ 繁殖中...

R0016606_ゼニゴケ_20090417ゼニゴケです。

苔を育てているプランターの所々に勝手に生えてきます。
地面にはりつく葉のようなもの(葉状体)の表面に丸い盃のようなもの(杯状体)がありますが、そこから円盤状の無性芽というものを放出して無性生殖してはびこっていくらしいです。おろしいですねー。

皆さんもこの状態のゼニゴケはよくみかけると思いますが...


R0016826_ゼニゴケの雄器托_20090420今回初めて、有性生殖をしようとしてるゼニゴケを見つけちゃいました。我が家のプランターでなんてことを!!

葉状体の上になんだか円盤状のきのこのようなものが出ています。

これは雄器托という精子を作る器官で、雨などで上面がぬれると精子がそこから泳いで移動するらしいですよ!


R0016825_ゼニゴケの雌器托_20090420そしてこちらは閉じた破れ傘のようなものが出ています。

これは雌器托という卵子を作る器官で、傘の下面の卵に精子が到達し受精し胞子を作ってばらまいて繁殖するそうです。

さっそく、駆除のためにお酢を塗っておきました。
参考記事 ゼニゴケ駆除実験 食酢


負けじとゼニゴケ以外のコケも猛烈に繁殖しています。

R0016604_コケの胞子嚢か何かがすごい_20090417

胞子嚢だらけで何がなんだかわからなくなってますよ〜。

【関連情報】
雑草 (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
ゼニゴケ - Wikipedia
ゼニゴケ - 岡山理科大学 植物生態研究室(波田研)ホームページ






↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
ゼニゴケはよく見かけますが、こんなにまじまじと見たのは初めてです。
それぞれの器官(?)がちゃんと役割分担して仕事をしてるんですね。
今度ゼニゴケを見かけた時、この記事の事を思い出して、じっくり観察してみます。
雌器托っって、ちょっと可愛いなと思ってしまいました。

では、コケに占領されないよう、頑張って駆除して下さい。
Posted by えり〜ぜ at 2009年04月26日 14:02
えり〜ぜさん、コメントありがとうございます。
ゼニゴケ、恐るべしです...。なんかナウシカとかにでてきそうな雰囲気ですよね。ゼニゴケじゃない方のコケはたわむれに盆栽用に育ててたのですが、小さな環境で攻防が繰り広げられています。
Posted by Kochan at 2009年04月27日 03:27
我が家の裏庭、芝生なのですが、水はけの悪いところを中心にゼニゴケが繁殖し、いつの間にか庭の3分の2を覆ってしまいました。覆ってしまうと芝生は無くなってしまうんですよね。。。今まで無農薬で育てる事を頑張っていた芝生でしたが、今回はギブアップ。とうとう芝生の部分だけ除草剤を撒きました。2週間以上が経過し、何とかゼニゴケは消えました。栄養を与える事により、土の下で生きていた芝生が復帰してくれたところです。繁殖、虫も苔も雑草も、怖いですねぇ〜。。。
Posted by オリーブ at 2009年04月27日 15:24
オリーブさん、コメントありがとうございます。
ゼニゴケはいつの間にか地中からわいてきて、どんどん他の植物の上を覆って広がっていくので、ほんと憎たらしいですよね! 普通の除草剤では枯れないと聞いてましたが、ちゃんと効くやつがあるのですね。芝生がきれいに復活するといいですね。
Posted by Kochan at 2009年04月27日 21:38