関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年02月27日

ルッコラセルバチコ もう少しで収穫を再開できそうかも

R0015233_セルバチコの生長加速ルッコラ セルバチコです。

切り戻して約10週間たちました。

だいぶ大きくなってきたでしょう?

ぱっと見、雑草っぽいですが、普通出回っているルッコラより胡麻のような香りや辛味が濃くてとっても美味しいんですよ!!


R0015234_セルバチコがもうそろそろ収穫できそう一番大きい株は、直径20cmほどになってます。

大きい葉もでてきてますので、もう少しで収穫が始められそうですね。

普通出回っているルッコラは一年草で生長が早いのですが、このルッコラセルバチコは多年草で種まき後の最初の生長がかなり遅いのです。
でも、2年目からは切り戻しすればこのようにまた生えてきてくれます。



しかも、こぼれ種で大量に発芽してくれたのです。

R0015236_こぼれ種発芽のセルバチコがもやしみたいに


すごいでしょ!?

でも、このところの冷え込みと天候不順でなんだかもやしみたいになってますけどね。
もうすぐルッコラセルバチコ食べ放題! そんな期待が膨らみます。

もうそろそろ、種まきの適期ですよ。
皆様も栽培してみませんか?

【関連情報】
ルッコラセルバチコ (タグ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
ルッコラセルバチコの育て方 - ベランダ菜園のすすめ

おすすめ
ハーブの種 「ロケット ワイルド」 (別名 セルバチコ)
【楽天市場】ハーブティー専門店 e-ティザーヌ
ビタミン、ミネラルが豊富でイタリアでは人気のゴマ風味のサラダ野菜です。普通のロケットに比べて、葉の切れ込みが大きく、ゴマのような香りが強いのが特徴です。
252円 (税込 送料別)






↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
本当にスゴいこぼれ種からの発芽!!タネがこぼれても、こぼれた数なんて分らないじゃないですか?なのに春になるとそれが沢山芽を出してビックリ!同じく、セラントロ(パクチー)が我が家にも大量発生しています。
多年草なんですね。そしたら毎年楽しめるというわけですか。
桜が満開になりつつあるこちらでも、そろそろ本格的に種蒔きを始めなくてはなりません。欲張りすぎたくないけど、今年は何故か色々な野菜やハーブに挑戦したくて困っています。。。
Posted by オリーブ at 2009年02月28日 01:15
オリーブさん、コメントありがとうございます。
このこぼれ種の驚くべき数、すごいですよねー。
このところ色々忙しく春の種蒔きできてないのですが、こういう風に自分で生えてきてくれるとありがたいですねー。
さて、オリーブさんは今年何にチャレンジしますか?
Posted by Kochan at 2009年03月01日 02:18