関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2009年02月13日

【要注意!】バレンタインデー 2/14(土)は暴風雨...

20090214_天気予報は暴風雨皆様! 明日2/14(土)のバレンタインデーは暴風雨の予報ですぞ!!

我が家のある地域では、なんと最高気温が19度という暖かい日になるようです。
春が一段と近づいてきたようです。

そうです、暴風は南風なんです!!

これは大変なことなんです。
我が家には南よりと北よりの2面にバルコニーがあるのですが、冬は北側が常に暴風にさらされるので作物は南側で育てています。
その南側が暴風にさらされると...

本日2/13(金)の夜から徐々に南風が強くなるようです。
皆様、備えは万全に...。

【関連情報】
歳時記 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's BLOG
暴風 を含む記事 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's BLOG






↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
こちらもバレンタインデーで華やかです。どこへ行っても赤とピンクのハートが散らばっています。長女と長男の学校ではバレンタインパーティーがあり、クラスメートにキャンディーを持っていきます。日本は”女の子から男の子へチョコレート”が不通ですが、こちらは”お世話になっている人へ感謝の気持ちを伝える”といった感じです。チョコに限らず何でもアリです。リンカーンのお誕生日はすっかり忘れられていてかわいそうなくらいです。。。
Posted by オリーブ at 2009年02月13日 02:28
オリーブさん、コメントありがとうございます。
日本でも今年は逆チョコとかいってお菓子業界なのか流行らせようとしています。本来の風習は逆とかチョコとかじゃないんでしょうけどね。
まあ、ただいつも感謝の気持ちを伝えずにいる身のまわりの人への感謝の機会として活用ですね。
ちなみに、現在日本全体でしょうが特に我が職場ではかつてほど儀礼が重んじられていないというか、やめようという方向が長く続き、義理チョコとかお中元、お歳暮のやり取りは全然ありません。部門の集まりも飲み会もほとんどありません。ちょっといきすぎで寂しい感じもします。
Posted by Kochan at 2009年02月13日 17:38