関連サイト/人気コンテンツ
Kochan's Homepage | ベランダ菜園のすすめ | 横浜中華街ランチマップ | Kochan's 楽天広場
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
キーワード検索



2008年10月19日

今年も里芋の収穫 ベランダでもこんなに!!

R0011914_里芋こんなにとれました里芋の収穫をしました!

こんなにとれましたよ!!

親芋、小芋、小さいものも含めると全部で80個程もあります。


R0011942_里芋の煮物早速、煮物にしてみました。

小芋はねっとり、親芋はホクホクで、とっても美味しかったですよ。


R0011868_巨大化した里芋の葉はもうぼろぼろベランダでこんなに収穫できれば上等ですよね。

幅70×奥行40×高さ26.3cmの大きめの野菜用プランターで育てました。

今年の4月に、芽が出てしまった里芋(多分セレベス)を植えつけました。
半年でこんなに大きくなるんですよ!!


おすすめ
ベジタブルプランター 700
【楽天市場】 e-netshopガーデニングライフ
手軽に家庭菜園ができる、
野菜を栽培するのに十分な深さを持ったプランターです。
880円 税込 送料別


収穫の様子は、続きをご覧ください。




R0011816_里芋の陰にセリディルワイルドストロベリー里芋の陰には、セリ、ディル、ワイルドストロベリーが生えています。

セリは、七草栽培実験中の鉢からランナーを移植してみたらちゃんと根付いてくれました。
ディルは飛び散ったこぼれ種から勝手に発芽してきました。
ワイルドストロベリーは近くで育てていた鉢からランナーが伸びて勝手に根付いてしまいました。
みんな強い植物たちです。


R0011897_里芋の葉を切り落とすまず里芋の葉を切り落としました。

すごい切り株です。

たった3個の芋を植えましたが、この太さ見てください。

びっくりです。


R0011899_里芋の赤い汁切り口から赤い汁が...。

この汁、洋服につくと落ちないので大変だそうです。
注意して収穫をします。

でも、もっと大変なのが...痒い...。


R0011902_里芋の茎と葉里芋の茎と葉です。

こんなにありました。

里芋の茎はずいきとして食べる地方もあると聞きました。
試しにかじってみて大変なことになりました...。

喉が痛ーーーい!!
強烈なアクで、舌と喉が焼けるように痛いです。

よい子のみんなはまねしないようにしましょう。

ちゃんとアク抜きして調理するそうです。


R0011906_里芋の周りの植物を退避まず、周りの植物は退避しておきます。

セリ、ディル、ワイルドストロベリー以外にも、知らない植物が勝手に生えていました。

鳥達のお土産でしょうか。


R0011910_里芋の周りを掘る収穫は大変でした。

畑ならシャベル等で一気に掘り出すのでしょうが、プランターだと育ちすぎてて抜けない!

周りの土を一生懸命掘り、取り出せるようにしました。

ここまでで、約1時間です...。

その後、一つひとつ芋を分離し掘り出していきます。


R0011914_里芋こんなにとれました結果、こんな大収穫です。

疲れましたが、うれしいですねー。

子供達も大喜びです!


R0011917_里芋セレベスの親芋むく前親芋です。

太い茎の根元に根が生えているだけに見えますが、捨ててはいけませんよー。

葉をどんどんむいていきます。


R0011920_里芋セレベスの親芋むいた後むきました。

こんな丸々とした芋がでてきますよ。

勝手に芽が出てしまった芋を植えましたので、品種は定かではありませんが、多分セレベスだと思います。
地植えすればもっと長く大きく成長するのでしょうけど、プランターだと深さが足りないのでしょうがないですね。


R0011922_里芋こんなに大きい結構大きいんですよ。

丸いのでわかりづらいですが、手に乗せるとこんな感じです。

しっかり実が詰まって重いです。


R0011929_里芋収穫後のプランター収穫後のプランターです。

次に植える予定のエンドウの為に、サトイモの根を取り除きふるいにかけ、石灰と腐葉土を混ぜ込みました。

周りに生えてた植物達は、そのまま戻してみました。

プランター栽培では新しい土を使うのが無難なのでしょうが、今年はなるべく再利用をする事にしています。連作障害を避ける為、科が違うものを植えます。


R0011931_里芋を洗うさて、料理です。

まず洗います。

数は少ないですが、これだけで550グラムありました。

結構、立派です。


R0011933_里芋の皮をむく皮をむきます。

かゆいです!! たまらんです!!

後で知りましたが、まず塩水に漬けておくとかゆくなりにくいそうです。
あまり料理してないのがばれますね。


R0011934_里芋を切りぬめりをとる切って洗ってぬめりをとります。

かゆいです!! たまらんです!!


R0011936_里芋をヘルシオで煮てみるヘルシオで煮てみます。

耐熱容器に入れて、砂糖、みりん、うすくち醤油のたれをひたひたにかけて、クッキングペーパーの落としぶたをします。

あとは自動メニューで煮込んでみました。


R0011941_里芋をヘルシオで煮た結果できました。

ちゃんと煮込まれてます。

当たり前ですね。


R0011942_里芋の煮物サトイモの煮物のできあがりです。

小芋はねっとり、親芋はホクホクです。

芋がとっても美味しかったです。
やはり、自分で育てて収穫したいもは思い入れもあり最高ですよね!

来年は、皆さんも里芋を育ててみませんか?


20081018_Googleで里芋と検索するとうちの里芋の画像が出るところで、びっくり情報です。

Googleで「里芋」と検索すると、トップページに私のブログの里芋の写真が出てきます!

左から2番目の写真です。びっくりですよねー。

いずれ出てこなくなるのでしょうけど、記念に画面コピーしておきました。

皆さんも試してみてください!!



【関連情報】
里芋 (タグ別アーカイブ) - Kochan's BLOG
里芋の育て方 - ベランダ菜園のすすめ




↓役に立った!! 面白かった! あわれに思った... という方、ぜひクリックを!



にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ





この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)

この記事へのコメント
葉っぱに楽しませて貰いつつ、
お芋育てて、正に一石二鳥ですよね。
家庭菜園は止められないですね。
また来年を楽しみにしてます^^。
Posted by 風船かずら at 2008年10月19日 22:54
風船かずらさん、コメントありがとうございます。
大きな葉は、見てるだけでも楽しいですよね。
子供達も、傘にして遊んでました。
また来年も育てますよー。
今度はセレベスでなく、小さな芋が沢山できるやつにしようかな。
Posted by Kochan at 2008年10月20日 00:01
おめでとうございます!!本当に立派なお芋たちが沢山育ちましたね!たった3つのお芋から、こんなにも収穫が出来るなんて本当にビックリです。幸い、こちらでも里芋は購入する事が出来るんです。きっとフィリピン系の移民が多いからだと思うのですが。なので、育てようと思えば育てる事が出来るのかもしれません。残念なのは、我が家では私しか食さないこと。どうやら我が家のアメリカ人たちは、あの“ネバネバ”が苦手の様子です。
Posted by オリーブ at 2008年10月20日 01:01
セレベスだったんですね。
小芋と言われるタイプかと思っていましたので、一番上の写真を見て
「何だこりゃ」と思ってしまいました。
それにしても見事に収穫出来ましたね。

うちの地方はずいきを食べますが、残念ながら、お年寄りの方しか食べません。
多分、下ごしらえが面倒なんでしょうね。

ヘルシオ、すっごく便利そうですね‥‥。うらやましいです‥‥。
Posted by えり〜ぜ at 2008年10月20日 18:01
オリーブさん、コメントありがとうございます。
ねっとりとしたさといもの食感を楽しめないとは!
もったいないですね。と、私達としては思いますね。
でも、日本人でもねばねばとか嫌いな人もいますし、ましては食文化の違う人々は難しいのでしょうね。ごぼうを食べるのも珍しいようですしね。

えり〜ぜさん、コメントありがとうございます。
ずいきは私も食べた事がないんです。下ごしらえが不十分で食べると私みたいに苦しみます。お気をつけて...。
ヘルシオいいですよー。高いですけどね...。
うちも急にレンジがこわれたおかげで、支払い大変です...。
Posted by Kochan at 2008年10月20日 19:08
りっぱな里芋が収穫できましたね(^^)
私の畑のも、そろそろ採らないと。

ずいき、大変な目にあってしまいましたねー
私が無責任なことを言ったばっかりに・・・
スイマセン。
干す前の渋柿をかじって反省しますです(^^;
Posted by いがたけひこ at 2008年10月21日 06:39
いがたけひこさん、コメントありがとうございます。
すみません、私が悪いんです。ちゃんと調べず食べてみたのですから。
「何でも口に入れちゃいけません!」って子供に言ってるのに...。
Posted by Kochan at 2008年10月21日 20:32