関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2008年10月09日
パパイヤ 開花! そして...

去年2007年8月に食べたパパイヤの種を蒔いて初めて育ててみましたが、1年以上かかって初めての花です。
喜びも一入です。

夜暗いとあまりきれいに写真に写りませんね。
夜が明けてからまた撮ろうということにして、さて翌朝...。

落ちた花...。
そもそも、めしべや子房があった雰囲気じゃないですね。
下記参考情報の「熱帯果樹写真館ブログ」さんの所の記事によると、気温によりおしべやめしべが欠けてしまうみたいです。真夏の暑い時期に花芽ができたのでめしべがなくなっちゃったのかもしれません。
まだ他にもつぼみはできていますので、がんばってもらいましょ...。
【関連情報】
□パパイヤ栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's BLOG
【参考情報】
□穴開きパパイアの謎 - 熱帯果樹写真館ブログ
おすすめ

【楽天市場】 magic time store
フレッシュフルーツをテーマにした「美味しそうな」フレッシュウォッチ
7,350円 税込 送料込
Tweet


Posted by greatkochan at 23:39│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
おめでとうございます!!頑張りましたね、パパイヤ!それにしても面白いところから花が咲くものです。ということは、ここに実がなるという事なんでしょうかね?トロピカルフルーツは全く挑戦した事がありません。スターフルーツの種だけはとってあるので、いつか挑戦してみたいものです。
Posted by オリーブ at 2008年10月10日 02:43
オリーブさん、コメントありがとうございます。
パパイヤは葉の付け根に脇芽みたいに直接咲いて実がなります。
というか、なるようです。
ホームセンターでたわわに実った見本鉢を見た事があります。
これからどんどん寒くなりますので、どうなるかわかりませんが、花が咲くまでこれたのだけでもうれしいですね。
パパイヤは葉の付け根に脇芽みたいに直接咲いて実がなります。
というか、なるようです。
ホームセンターでたわわに実った見本鉢を見た事があります。
これからどんどん寒くなりますので、どうなるかわかりませんが、花が咲くまでこれたのだけでもうれしいですね。
Posted by Kochan at 2008年10月10日 18:15
開花おめでとうございます!
咲いていた時間は短くとも、二年目の快挙ですね。
咲いていた時間は短くとも、二年目の快挙ですね。
Posted by ヒナ at 2008年10月10日 23:22
ヒナさん、コメントありがとうございます。
はい、うれしいことです。
でも、実がなってくれるともっとうれしいのですけどねー。
楽しみです。
はい、うれしいことです。
でも、実がなってくれるともっとうれしいのですけどねー。
楽しみです。
Posted by Kochan at 2008年10月10日 23:36