関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2008年09月16日
秋 ディルの種蒔き

土は有機石灰や腐葉土、元肥を入れてなるべく再利用してます。
連作障害を防ぐ感じで、ミニトマトを植えていたプランターにディルの種を蒔いてみました。
再生土は底の方に入れて、その上に2cm程新しい園芸土とバーミキュライトを混ぜて敷きました。
ディルは直根性で高く育つので、このような深めのプランターが適しています。
背が高くなったら、100円ショップでも手に入る行灯仕立ての支柱等で支えます。
これまでは事前に水に漬けたりもしてましたが、今回は時間の制約で直接プランターにばらまきました。
うまく成長してくれる事を祈ります。
【関連情報】
□ディル栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
□ディルの育て方 - ベランダ菜園のすすめ
おすすめ商品

【楽天市場】ハーブティー専門店 e-ティザーヌ
葉、花、タネを利用、とくにタネは温かみのある濃厚な風味の芳香があり、ピクルスの香りづけでよく知られ、北欧料理には欠かせないハーブです。
252円 (税込 送料別)
Tweet


Posted by greatkochan at 23:46│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)