関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2008年06月20日
パクチーの種成熟中 パクチーの根を収穫

カレーなどにも使うコリアンダーシードですよね。
葉はカメムシ臭いとも言われますが、種は全然違った爽やかな甘〜い香りになりますよね。
今年はディルやイタリアンパセリの花も同時に咲いてしまったので、きっと交雑しちゃってる事でしょう...。

まだまだ花が咲いていますが、次の作物の都合もあるので仕方ありませんね。

叩いて刻んで、タイ料理やカレーのアクセントに使いますもんね。
【関連情報】
□パクチー/コリアンダー栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
□パクチー/コリアンダーの育て方 - ベランダ菜園のすすめ
Tweet


Posted by greatkochan at 23:47│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
昔は苦手だったパクチーが、最近好きになってきました。
独特の味は、料理に入っているとすぐわかるのですが、
どんな形(種、花など)をしているか今回初めて知りました!!
根も使えるんですね。葉、種、根など部位によって味もちがうのでしょうか。
独特の味は、料理に入っているとすぐわかるのですが、
どんな形(種、花など)をしているか今回初めて知りました!!
根も使えるんですね。葉、種、根など部位によって味もちがうのでしょうか。
Posted by yassai at 2008年06月21日 10:46
根も使えるとは知りませんでした。
我が家のパクチー、重宝していたのですが、
アブラムシの強烈な攻撃によってヒドイ事になり、
すでに撤収済みです。
次からは根も収穫してみます。
刻んで、生で使うのですか?
それとも加熱するのでしょうか?
我が家のパクチー、重宝していたのですが、
アブラムシの強烈な攻撃によってヒドイ事になり、
すでに撤収済みです。
次からは根も収穫してみます。
刻んで、生で使うのですか?
それとも加熱するのでしょうか?
Posted by えり〜ぜ at 2008年06月21日 11:39
yassaiさん、コメントありがとうございます。
パクチーははまるとやめられないですよねー。
それぞれに違った美味しさです。
えり〜ぜさん、コメントありがとうございます。
叩いて刻んでカレーなどに入れて少し煮込む感じです。
他にも薬味にもなりますよ。
パクチーははまるとやめられないですよねー。
それぞれに違った美味しさです。
えり〜ぜさん、コメントありがとうございます。
叩いて刻んでカレーなどに入れて少し煮込む感じです。
他にも薬味にもなりますよ。
Posted by Kochan at 2008年06月21日 22:51
分かりました。
我が家もカレーが好きなので、
またいつか、根が収穫出来たら
使ってみます。
ありがとうございました。
我が家もカレーが好きなので、
またいつか、根が収穫出来たら
使ってみます。
ありがとうございました。
Posted by えり〜ぜ at 2008年06月21日 23:06
えり〜ぜさん、ぜひ使ってみてください。おすすめですよ。
Posted by Kochan at 2008年06月22日 11:11