関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2008年01月18日
中華街深夜食情報 馬さんの店龍仙(まーさんのみせりゅうせん)のスタミナ定食 〜午前2:30
中華街の夜は早い。中華街は大勢で行くほどお得感がある。
そんなイメージがあると思いますが、深夜に一人でも楽しめる貴重な夜食向きのお店をご紹介します。
馬さんの店龍仙(マーサンノミセリュウセン)のスタミナ定食です。
中華街の深夜、そして早朝といえばこの店を抜きに語ることはできません。
たっぷりの鶏の手羽先、叉焼、胡瓜と干エビの冷やし和えに、ワンタンスープ、大盛ご飯、ザーサイ、杏仁豆腐がついて1,050円です。夜中に不似合いな物凄い量です。
他にも、海老のチリソース、チンジャオロースー、麻婆豆腐の単品料理に、無料でワンタンスープ、大盛ご飯、ザーサイ、杏仁豆腐をつけることができるセットメニューもあります。
セットメニューでなくても、体に優しくお手頃な値段の単品メニューが沢山あります。
おすすめは、豚肉のニンニク醤油ソース掛け735円、五目もち米焼売525円、龍仙粥735円などなどお手ごろな値段で多数あります。店中に貼られている料理の写真を眺めて注文を決めるのが楽しいお店です。
生ビールもお手頃420円で、フカヒレの姿煮セット1,050円、亀ゼリー473円なんてのもあります。
夜中に浮かび上がる中国人形がちょっと不気味な外観です。
ランチも600円からあります。日中に行けば馬さんに会えるかも。
早朝7時から夜中3時まで開いてますよ! というか午前3時から午前7時までしか閉まってませんよ。
横浜市中区山下町 218-5 (長安道)
電話番号 045-651-0758
定休日 無休
営業時間
7:00〜翌3:00 ラストオーダー 翌2:30
ホットペッパーでお店の情報を見る
そんなイメージがあると思いますが、深夜に一人でも楽しめる貴重な夜食向きのお店をご紹介します。

中華街の深夜、そして早朝といえばこの店を抜きに語ることはできません。
たっぷりの鶏の手羽先、叉焼、胡瓜と干エビの冷やし和えに、ワンタンスープ、大盛ご飯、ザーサイ、杏仁豆腐がついて1,050円です。夜中に不似合いな物凄い量です。

セットメニューでなくても、体に優しくお手頃な値段の単品メニューが沢山あります。
おすすめは、豚肉のニンニク醤油ソース掛け735円、五目もち米焼売525円、龍仙粥735円などなどお手ごろな値段で多数あります。店中に貼られている料理の写真を眺めて注文を決めるのが楽しいお店です。
生ビールもお手頃420円で、フカヒレの姿煮セット1,050円、亀ゼリー473円なんてのもあります。

ランチも600円からあります。日中に行けば馬さんに会えるかも。
早朝7時から夜中3時まで開いてますよ! というか午前3時から午前7時までしか閉まってませんよ。
横浜市中区山下町 218-5 (長安道)
電話番号 045-651-0758
定休日 無休
営業時間
7:00〜翌3:00 ラストオーダー 翌2:30
Tweet


Posted by greatkochan at 01:24│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)