関連サイト/人気コンテンツ
家庭菜園 | チコリ/エンダイブ栽培 | ロケット/ルッコラ栽培 | ルッコラセルバチコ栽培 | レタス栽培 | アイスプラント栽培 | エンドウ栽培 | かぶ栽培 | 芽キャベツ栽培 | ブロッコリー栽培 | ローズマリー栽培 | ミント栽培 | パクチー/コリアンダー栽培 | ゴーヤ栽培 | キュウリ栽培 | ミニトマト栽培 | バジル栽培 | ナス栽培 | 甘唐辛子栽培(シシトウ、万願寺唐辛子等) | グルメ | 横浜/中華街 | 歳時記 | お得な話
オリーブの実を収穫 塩漬けに挑戦 | プンタレッラの利用法 花芽のサラダ | バジルソースの作り方 | ミニトマトの育て方 | ガーデンレタスミックスの育て方 | ルッコラの育て方 | 福楼 (ふくろう) - 台湾料理 | 母の日ディナー カルパッチョとクリームパスタと合鴨ロース | リクルート アンケートでもれなく3000円〜5000円!! | 自動車保険最大4,500円割引 アクサ保険の無料見積 | 車買い替え奨励金!? 「エコ替え」 検討フォーム (再掲) | 花粉症対策に 空気清浄機を購入 | 北釧水産の活き毛蟹を食べる! かにみそ最高! | Sleeptrackerを買いました! 睡眠リズムを検知する目覚まし腕時計 | 電子レンジが壊れてヘルシオを購入
2007年12月15日
ディルのこぼれ種が続々発芽

巨大化するディルをそんなに多くは育てきれないので、苗ポットにも移植してみました。
直根性で移植に弱いディルですが、小さいうちなら大丈夫です。

今年4月の姿です。最終的には2mを超えましたよ。
【関連情報】
□ディル栽培 (カテゴリ別アーカイブ) - Kochan's ベランダ菜園BLOG
□ディルの育て方 - ベランダ菜園のすすめ
【他にディルを発芽させている方々】
□私のパン日記 ディル発芽、25日目
□発芽ラッシュ!-あったかHOME.やすきちとむじか
□So-net blog:ハーブの香るやさしい時間:冬のはじまり
■ベランダガーデニング■ - livedoor Blog 共通テーマ
Tweet


Posted by greatkochan at 00:04│
この記事へのトラックバックURL (トラックバックの際はこの記事へのリンクをお願いします)
この記事へのコメント
Kochanさん、こんにちは〜。
コメント頂き、ありがとうございました。
ディルってこんなに大きくなるんですね。
う〜ん、私のは狭い場所にたくさん植えすぎなのかも知れません。
私もマンションのベランダで育てているので、
いろいろ参考にさせて下さいね。
コメント頂き、ありがとうございました。
ディルってこんなに大きくなるんですね。
う〜ん、私のは狭い場所にたくさん植えすぎなのかも知れません。
私もマンションのベランダで育てているので、
いろいろ参考にさせて下さいね。
Posted by toko at 2007年12月15日 10:49
tokoさん、コメントありがとうございます。
ディルは巨大化しますよ! でも、小さいうちに葉をどんどん収穫するほうが美味しいので、そうやって使うなら密集してても大丈夫かもしれませんね。マンションという環境の制約で色々苦労ありますが、それもまた楽しいですよね。
ディルは巨大化しますよ! でも、小さいうちに葉をどんどん収穫するほうが美味しいので、そうやって使うなら密集してても大丈夫かもしれませんね。マンションという環境の制約で色々苦労ありますが、それもまた楽しいですよね。
Posted by Kochan at 2007年12月16日 00:40